• 日光ケミカルズ株式会社

    【中央区】PSI(受発注、在庫管理、業務改革など◆化粧品原料メーカ/働く環境◎(受賞歴あり)土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    【中央区】PSI(受発注、在庫管理、業務改革など◆化粧品原料メーカ/働く環境◎(受賞歴あり)土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/06/06
    • 掲載終了予定日:2024/09/04

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【中央区】PSI(受発注、在庫管理、業務改革など◆化粧品原料メーカ/働く環境◎(受賞歴あり)土日祝休

    〜1946年創立/グローバルに展開するスペシャルティケミカルカンパニー/開発・提案型企業/リモートワークOK・働きやすさ◎〜

    ■業務内容:
    入社直後はお客様からのオーダーに対しての受注対応や海外サプライヤーへの発注・納期コントロール、在庫コントロール、またそれらの業務の改善・改革推進の役割を担っていただきます。
    中期的には需要予測・在庫マネジメントなどサプライチェーン関連の業務を幅広く担当していただきます。
    【変更の範囲:会社が定める業務、そのほか当社が指示する業務】

    ■業務詳細:
    ◇受発注関連業務
    ・受注業務の管理、顧客への納期回答
    ・安定供給の実現に向けた関係部門との協議・調整
    ・海外取次品の発注から納品までのコントロール
    ・在庫状況分析及び製造部門への再検依頼
    ◇受発注関連業務改革
    ・RPA化の推進を含む業務効率化の企画、遂行
    ・EDIなどのデジタル化推進の企画・遂行
    また将来的には以下のような業務に従事いただくようなキャリアパスを想定しています。
    ◇事業別PSI情報のとりまとめ
    ◇在庫計画シミュレーションと在庫分析
    ◇適正在庫に向けた全社施策の立案・実行
    ◇経営会議資料の作成
    ◇在庫会議(発注決定会議)の運営

    ■職場の環境:
    中央区の『ライフワークバランス推進企業』への選出や、同GR企業が栃木県の労働環境の『2017年ベストプラクティス企業』に選定されるなど、メリハリのある働きがいのある職場環境です。

    ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。
    ◇基本的な英語力
    ◇RPAを用いた業務改善経験(開発経験があればなお望ましいが、開発自体は未経験でも構わない)
    ◇TableauなどのBIツールや基幹システム内の機能などを用いて、データの可視化・一元化を行ったことがある

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/06 掲載終了予定日:2024/09/04
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ◇SCM領域において受発注業務やPSI管理業務などの経験(2年以上)
      ◇結果の大小は問わず自らのアイディアにも基づき、複数の関係者を巻き込みながらQC手法や何らかの改善フレームワークを用いて業務改善のPDCAを回したことがあること(自ら問題点を抽出し、課題の特定から施策の実施・検証・改善策の実施までを行ったことがある経験)
      ◇基本的なExcel関数の理解(関数・ピボットテーブル)
      ◇データを基にしたPowerPointでの報告書の作成

      ※歓迎条件は職務内容欄に記載

      <語学力>
      歓迎条件:英語初級

      <語学補足>
      歓迎条件:基本的な英語力

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区日本橋馬喰町1-4-8
      勤務地最寄駅:JR線/馬喰町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:会社が定める事業所および地域】

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:30〜13:30
      フレキシブルタイム:5:00〜10:30、13:30〜22:00
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:45〜17:15

      給与

      <予定年収>
      474万円〜642万円

      <賃金形態>
      日給月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):267,075円〜364,950円/月20日間勤務想定
      その他固定手当/月:16,000円
      固定残業手当/月:23,590円〜31,746円(固定残業時間10時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <想定月額>
      306,665円〜412,696円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、決定します。
      ■その他固定手当:食事手当
      ■想定年収:4,748,280円〜6,412,152円
      ■賞与実績:4ヶ月分(会社業績、組織評価、個人評価により決定)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇0日〜11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      フレックス休日、有給休暇(初年度11日/入社日による ※福利厚生その他欄参照)、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      寮社宅:新卒のみ対象
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      MBA/MOT取得サポート、オールディファレント(旧:株式会社ラーニングエージェンシー)教育プログラム、語学留学制度などを完備

      <その他補足>
      ■福利厚生施設
      ■社員旅行:2年に1度実施予定(2019年はハワイ)
      ※休日休暇/有給休暇補足:
      入社日から1年間につき11日。但し、1年に満たない場合は入社月に応じ支給(支給日数は就業規則による)
      ・4/2〜9/末入社まで11日
      ・10月入社5日、11月入社4日、12月入社3日、1月入社2日、2月入社1日、3月入社0日
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中は在宅勤務対象外

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日光ケミカルズ株式会社
      設立 1946年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      化粧品・トイレタリー・医薬品・食品・一般工業用原料の販売、化粧品原料の輸出入、安全性評価・有用性評価試験の受託仲介、化粧品ビジネスのトータル・コーディネーション
      資本金 100百万円
      従業員数 250名
      本社所在地 〒1030002
      東京都中央区日本橋馬喰町1-4-8
      URL https://www.nikkol.co.jp/
    • 応募方法