具体的な業務内容
【在宅勤務可】ソリューション営業(デジタルマーケティング領域_データ分析)◆プライム上場/フレックス
<週3〜4日程度在宅可。フレックス/東証プライム上場企業>
■業務概要
データ、マーケティング領域に特化したコンサルティング事業を展開する部署にて、課題解決のための導入支援や人材のご紹介等
■具体的な業務内容:
(1)クライアントへのコンサルティング営業(※専任のコンサルタントも同行します)
・顧客の現状・課題の把握と整理、解決策の提案
∟解決策はプロジェクト案件、人材派遣、業務委託など様々です
・顧客のデジタルマーケティング施策検討、推進
(2)トータルプロデュース業務
・ステークホルダー全体の管理
・顧客や関係者との各種調整
・体制、環境構築支援
・プロジェクトマネジメント業務
・スタッフのマネジメント、品質管理
(3)事業企画
・新サービスのパッケージ企画
・新商品開発
■具体的なサービス提供例
◆データ活用コンサルティング支援
データを活用するにあたり、まず目的を明確にし、保有しているデータをもとに要件定義/ロードマップ/体制を検討
◆データ分析環境の整備
データ分析を実施するために必要なデータの取得ができているか、どのようにデータを保有しているかを確認し、足りていない場合はデータの取得/収集の支援、また複数のデータベースで保有している場合は分析のための統合などを行います
◆データの可視化/分析
社内データの可視化/活用を目的にBIツールを活用したダッシュボードの開発支援や社内で効果的に活用するための教育支援、運用フロー構築の提案、複数のデータを掛け合わせた分析の支援などを実施します
◆顧客コミュニケーション最適化/PDCA運用支援
主にWebやアプリでのサービスを展開している企業に対し、顧客との最適な
コミュニケーションを行うために解析をもとにした施策の提案や施策実施の支援、実施後の効果検証までのPDCA運用をサポートします
施策実施フェーズではMAツールやWeb接客の導入のご支援から、活用におけるセグメントの実装や配信設定など運用面のサポートまで可能
■実績
・大手自動車メーカー様(サイト訪問者分類分析、ターゲティング施策実施、販売店向けダッシュボード開発、DMP基盤構築)
・大手B2B企業様(サイトリニューアル分析、顧客行動パターンの抽出によるサイト接客の設計業務)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成