具体的な業務内容
【出張メイン】家庭用医療機器の営業◆未経験・第二新卒歓迎◆未経験から年収1000万以上を目指せる!
【未経験・第二新卒歓迎!/家庭用治療機器の営業職/押し売り禁止の完全反響営業/月残業平均5H以下】
【はじめに】
今回は、同社が開発・製造する家庭用治療機器の販売営業を募集します。個人のお客様に対して、実際に使用感などを体験いただいた上でご提案します。
【業務内容】
■会場選定・企画:
・販売のための会場選定(デパート・ショッピングモールなど)
・イベント期間中の販促イベントの企画
・企画に必要な製作物の他部署への発注依頼
・ご自身のシフト管理
■イベント運用:
・製品の体験:
1人20分程、製品の体験・効果実感をいただき、その間にお客様のお悩みをお伺いします。
■販売業務:
2〜3か月体験・効果を実感いただいた上で、販売・営業を行います。
※押し売りではなく、反響営業に近い形です。
【入社後の流れ】
まずは3週間入社者研修を受けていただいた後、1〜2回目は先輩社員の会場にアシスタントで入り実務を通じて業務に慣れていただきます。
【営業の動き方】
出張ベースで3か月間(計3回・各3か月)、イベント会場(ショッピングモール等)で体験・販売イベントを運営いただきます。
全国出張となりますが、出展先付近のWeeklyマンションを会社負担でご用意します。
※出張先は選択不可です。イベント終了後、期間中に取得できなかった2週間程の長期休暇を取得していただきます。
【こんな方が活躍中!】
介護職や看護師、ジムのトレーナー、自衛隊、飲食店での接客など、未経験の方が多く活躍しています!
【評価/インセンティブ】
商品単価は80万円程でノルマ(8〜9台)を超えてから一台売り上げる毎に約10%のインセンティブが発生します。
ノルマを引いて20〜30台販売すると1クール200〜300万円のインセンティブを獲得でき、3クールで1000万円を目指すことが可能です!※現在、営業職30名中4名程いらっしゃいます。
【モデル年収】
ノルマは全体の7割の方が達成しており、平均年収は500万円程になります。絶対評価で営業成績が反映され、リーダー/主任/課長とキャリアアップすることができます。課長職になると、役職手当5万円/月+インセンが2%アップします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成