具体的な業務内容
【未経験・第二新卒歓迎】インフラエンジニア/研修充実◆フレックス可◆年休125日◆残業10〜15H程
【20代30代活躍中/実務経験不問/中途入社8割以上/有給消化率8割以上/育休取得率100%以上/研修充実のため未経験でも安心です】
〜インフラエンジニアの何かしらの勉強をされている方歓迎です〜
■業務内容:
サーバ・クラウドの要件定義〜設計構築〜運用保守業務をを中心にご担当いただきます。
請負案件およびSES案件を行っておりますので、ご経験に合わせて
当社社員、パートナー要員のチームと関わりながら業務を担当いただきます。
常時複数の案件が動いており、案件数も多いため、ゆくゆくはチームリーダーや部署のマネージメント業務を担当して成長していくことも可能です。
※近年ではAzure、AWS等のパブリッククラウドにも注力しております。
※クラウド・オンプレミスの案件割合は、約5:5の割合となります。
■配属部署:
請負型でサーバやクラウドを扱う部署【設計構築メイン】/SES型(客先勤務)でサーバやクラウドを扱う部署【設計構築〜保守運用】
20代〜40代の男女が活躍している部署で、コミュニケーションを大切に業務を行っています。また、今回募集しているインフラ領域については、会社全体の売上規模に対して占める割合が大きく(会社全体の約2/3の売り上げを占めています!)、毎年120%以上で売り上げを伸ばしている当社のメイン事業です!
〜実力次第でご年齢関係なくリーダーとしてチャレンジする機会があります〜
■研修体制:
入社後1ヶ月のIT基礎研修(サーバークラウド・ネットワークなどのインフラエンジニアとしての基礎研修)にご参加いただきます。
その後半年〜1年の間は、OJT教育を受けながら先輩社員と一緒に案件に入っていただく予定です。
\当社の特徴/
(1)キャリアパス
上記業務について、先輩社員とともに業務経験を積み、スキル高めていただき、担当プロジェクトの中心人物になれるようにスキルアップをはかっていただきます。やりたいことにどんどんチャレンジしていける環境です。
「マニュアルどおりに動くのではなく自ら考えるエンジニア」
オペレーターのように手順書どおりにルーティーン業務を行うのではなく、どうしたらお客様のためになるのかを自ら考えて、問題を解決する事のできる市場価値の高いエンジニアとしてのキャリアを積む事が可能。
変更の範囲:ITサービスに付帯する一切の業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境