具体的な業務内容
【東京/中途8割】オフィスの通信設備の工程・プロジェクト管理◆残業15h程◆フレックス◆年休125日
◎大手取引先多数!〜オフィスの通信設備の工程管理・プロジェクト管理〜
◎提案から納品後のサポートまで一連の流れに携わるため、一顧客に対して多様な方向からIT支援ができます。
◎残業約15H×年休125日×フレックス×中途入社8割以上×夜勤ほぼなし
■業務内容:
・オフィス設備の構築
・ネットワーク環境の設計構築(有線/無線など)
・PBXの設計構築/運用支援
・AVシステムの設計構築/運用支援
・WEB会議システムの設計構築
・セキュリティ設備の設計構築/運用支援(ネットワークカメラ、入退室システム)
・照明/電源コンセント/空調、その他オフィスインフラにおいて必要な設備の導入
近年では、お客様のオフィスが抱える課題をまるごとソリューションする事業にも力を入れており、オフィスを新たにつくったり、移転する際のトータルコーディネートも行っております。
■業務詳細:
お客様へのご提案→現地調査→見積作成→設計→施工管理の流れで業務を行っていただきます。
【案件例】
・PCやネットワーク機器を接続するためのLAN環境を導入する場合
→お客様の要望を伺い、機器の選定・設計工事・設定を行い、納品後のサポートまで行います。
・オフィスが移転や新しくリニューアルする際の全般を請け負う場合
→ネットワーク回線を整えたり電話がスムーズに使えるようにオフィス全体の環境を整える施工管理を行います。
■顧客情報:
NTTコミュニケーションズ、日本ビジネスシステムズ(JBS)、日本コムシス、富士ソフト、TISインテックグループ、LAC、富士通グループ、アシスト、IIJ、ソフトバンク 等
■業務特徴:
・対応エリアは一都三県がメインです。※案件内容によっては、出張(日帰りや長くても数日)へ行くこともあります。
・規模によっては1人で行うこともありますが、基本的にチームで対応しています。
・工期は短くて1日、長くて2〜3ヶ月程度です。
■組織構成:
全体で15名〜20名程度の組織で、20代〜60代と幅広い年代の社員で構成されています。
社員同士の仲が良く、チームプレイを大切にチームで仕事をしているため、風通しがよい部署です。
夏季休暇、年末年始休暇等もあるため働きやすい環境で、オンオフのメリハリをつけて働いています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例