具体的な業務内容
【大阪/請負】インフラエンジニア◆ITインフラの導入支援/スキルアップ支援◎/在宅可/年休125日
■業務内容:
ITインフラの導入支援を実施いただきます。近年ではAzure、AWS等のパブリッククラウドにも注力しており、お客様の要件や課題のヒアリング及び提案から設計構築まで幅広い分野で活躍いただけます。オンプレミスの業務もあり、時期やタイミングによって多様な案件をご対応いただきます。クラウド・オンプレミスの案件割合は、約5:5の割合となります。
■案件例:
・Microsoft 365を利用したゼロトラスト環境の新規導入及び移行作業
・現行環境のクラウドリフト案件(オンプレミス⇒Azure/AWS)
・仮想化基盤(vSphere)の老朽化における更改作業
・ActiveDirectoryサーバの障害調査及び復旧作業
■配属部署について:
20名程度、20代〜40代の男女が活躍している大阪事業所へ配属予定となります。当社社員、パートナー要員のチームと関わりながら、大阪事業所または在宅勤務にて業務を担当いただきます。大阪事業所の中でもチームがわかれており、配属部署(大阪所属)は、請負・上流工程専門部署となり15名程度となります。コミュニケーションが活発でアットホームな雰囲気の事業所です。部署の垣根を越え、ランチにいったり飲み会などをしています。そのため、技術面や困ったことについてお互い相談に乗りあえる環境です。
■研修について:
キャリア採用の方は、基本は現場でのOJT研修がメインとなります。また、全社員が受講できるヒューマンスキル研修(集合研修)やIT技術研修(オンライン)等の制度もあり、積極的にスキルを身に着けられる環境です。
■求人の特徴:
◎請負にて、サーバやクラウドの上流工程のみを行っている部署への配属予定となります。
◎エンジニア1人1人のスキルアップに力を入れてます。部内独自で選択式の研修制度を導入し、自分でスキルを身につけたい技術項目があれば、上長承認後、研修の受講が可能となっております。また、資格報奨金制度もあり、推奨資格を受験・合格していただくとお祝い金も支給しています。
◎立場等級関係なく、上層部ともコミュニケーションが取りやすい風通しの良い社風です。コミュニケーションが希薄にならないように定期的な1on1(上司に今後のキャリアや現状を相談する場)や部会を通して、部署内での帰属意識を大切にしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例