• 日本ナレッジ株式会社

    【名古屋】QAエンジニア(プロジェクトマネジメント)◆組織強化に貢献/フレックス/東証グロース上場【dodaエージェントサービス 求人】

    【名古屋】QAエンジニア(プロジェクトマネジメント)◆組織強化に貢献/フレックス/東証グロース上場【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/02/13
    • 掲載終了予定日:2025/05/14
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【名古屋】QAエンジニア(プロジェクトマネジメント)◆組織強化に貢献/フレックス/東証グロース上場

    【検証に関する様々なプロセスをワンストップでサポート/大手企業へ幅広くサービスを提供・創立から安定成長中/無借金経営】

    ■業務概要:
    QAエンジニアとして、プロジェクトマネジメント全般をお任せします。

    ■業務詳細:
    ・要件ヒアリングや結果報告等の顧客折衝
    ・テスト計画立案、設計、実装、分析
    ・予算管理
    ・メンバー管理、教育

    ■採用背景:
    名古屋拠点は2021年に開設しましたが、規模としてはまだ小さな拠点のため、組織の立ち上げ・強化を想定し、リーダー層を募集いたします。
    今後、組込系(車載器等)の案件の受注増を見込んでいるため、当該ポジションでは車載器系の新規案件立ち上げをゴールとして従事いただきます。

    ■当社について:
    当社は、品質・テスト技術、開発・セキュリティ製品を、徹底したユーザ志向で提供する総合ICTサービス企業です。
    検証専門会社としての長年の知見や豊富な実績に基づいた、第三者によるソフトウェアテストサービスである検証サービスを行っております。
    テストの計画から設計、実行、結果分析や改善まで、検証に関する様々なプロセスをワンストップでサポートしています。
    <取引企業例>
    株式会社大塚商会、KDDI株式会社、株式会社野村総合研究所、日本電気株式会社、株式会社NTTデータMSE、東京エレクトロン株式会社、株式会社ディー・エヌ・エー、株式会社メルカリ※順不同、敬称略

    変更の範囲:当社業務全般

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・システム開発におけるPL/PMの経験

      ■歓迎条件:
      ・QAエンジニアの経験
      ・組込系システムの開発経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      名古屋センター
      住所:愛知県名古屋市中区錦3-11-25 アーク栄錦ニュービジネスビル8F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ※上記就業時間は一例です(実働7時間30分)

      給与

      <予定年収>
      358万円〜449万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):256,000円〜321,000円

      <月給>
      256,000円〜321,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夏期(3日)、年末年始(4日)、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、メモリアル休暇(自身の誕生日前後1ヶ月の間で1日有給休暇付与)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限50,000円/月
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:世帯主の場合に10,000円/月を支給
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援制度

      <その他補足>
      ■在宅勤務制度
      ■副業可
      ■時短制度
      ■服装自由
      ■出産・育児支援制度
      ■福利厚生施設利用制度
      ■社内表彰制度
      ■確定拠出年金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※最大6ヵ月になる可能性あり

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日本ナレッジ株式会社
      設立 1985年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・Software-Testing − 検証・テスト −
      当社のソフトウェアテストは、検証専門会社の知見&豊富な検証実績に基づく第三者検証サービスです。 テストプロセスのすべてをカバーする、 第三者テストサービス(テスト計画・テスト設計・テスト実行・結果分析・プロセス改善)をいたします。
      ・Development − ソフトウェア開発 −
      当社には、基幹業務パッケージ開発に30年携わり続けたノウハウがあります。 今までの実績と経験を活かし、多様な業種に対してシステム開発をすることが可能です。
      資本金 271百万円
      従業員数 428名
      本社所在地 〒1110042
      東京都台東区寿3-19-5 喫煙具協会ビルJSビル 9F
      URL https://www.know-net.co.jp/
    • 応募方法