具体的な業務内容
【週3〜4在宅】インフラエンジニア※大規模な公共・公益顧客向け◆大手商社SIer<PS>
□■実働1日7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/大充実の研修フォロー体制による高い定着率■□
【業務内容】
大規模な公共・公益顧客向けにトータルシステムソリューションを提供する当部にて、インフラエンジニアを募集します。
ITインフラ構築、維持・保守PJT(規模:100人月以上)へアサインをいたします。
【案件例】
大規模ネットワーク導入・共通基盤構築・クラウド移行/構築・セキュリティ基盤構築・企画構想業務など
【働き方】
・部の平均残業は30時間程度で、週1-2日の出社、それ以外は在宅をしています。フルリモートは難しいですが、柔軟な勤務が可能です。
・スライドワーク:始業時間を午前5時から午前11時半の間で調整(30分単位)しながら、フルタイム勤務(休憩を含めて8.5時間)することが可能
・時間単位有給:年次有給休暇のうち5日分(24時間)を1時間単位で取得することが可能
【中途社員が活躍しやすい組織】
年間入社者の約50%が中途採用者であり、管理職層も同率程度が中途採用者となっており、中途採用者が活躍できる環境がございます。
非常にフラットでオープンな社風で、中途新卒の区別なくやる気と能力のある人に責任ある仕事を任せる職務中心・実力本位で活躍ができます。
【本ポジションの魅力】
・当部ではアプリ開発/インフラ構築/クラウド案件/コンサルティング/運用案件など、システムの多岐にわたる案件があり、仲間を変えず新しい挑戦ができる為、フルスタックエンジニアとして成長する事も可能です。
・海外を含むHW/SWベンダーとのパートナーシップを活かし、最新の技術を活用したインフラ構築におけるPM/PL業務を行うことができます。
・トータルシステムソリューションをワンストップで提供するSIerのPM、PLとしてとして、中〜大規模インフラ構築プロジェクトにおける提案〜設計〜保守運用のITライフサイクルをトータルに手掛けることができます。
・様々な業種に多くの顧客を持つため、幅広い領域でインフラ構築を行うことができます。
チーム/組織構成