具体的な業務内容
【自動車技術第4部】【インフラエンジニア】PL/PM<EP>
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】
■担当業務:
・トヨタG様向け:インフラSI、クラウド案件の推進、提案、構築、維持
・トヨタ自動車様&トヨタG様向け:CAD-VDI案件の推進、提案、構築、維持
・トヨタ自動車様&トヨタG様向け:AIおよびクラウドネイティブを始めとする先進技術システムの提案、構築
<案件例>
・次世代インフラ構想検討
・CAD-VDI環境設計・構築
・AWS環境設計・構築
・グローバルインフラ構想策定
・ハイブリットクラウド案件
・AIビジネス(AI基盤、GPU)
・クラウドネイティブ(サーバレス技術、コンテナ、Kubernetes)
■配属組織のミッション:
・トヨタG様向け:インフラSI、クラウド案件の推進、提案、構築、維持
・トヨタ自動車様&トヨタG様向け:CAD-VDI案件の推進、提案、構築、維持
・トヨタ自動車様&トヨタG様向け:AIおよびクラウドネイティブを始めとする先進技術システムの提案、構築
■当ポジションの魅力:
・大手自動車メーカー、グループ会社への大規模な案件に携わることができ、最先端の技術やお客様に近い立ち位置で技術を提供することが可能です。
・当社では国内外のベンダー300社以上とのパートナーシップを活かし、最新のテクノロジーを採用した製品を業界内で早くから取り扱います。新しい分野へ積極的にチャレンジできる環境が整っています。
■育成制度:
・一人あたりの年間平均研修時間は約65時間。全社研修に加え、各事業グループにおける注力ソリューション分野の研修プログラムも充実しています。
・技術スキルだけでなく、プロジェクトマネジメントやヒューマンスキル研修を受講でき、実際の業務に活用していただけます。
− 先端技術:クラウドネイティブ、データマネジメントなど
− PM:プロジェクトマネジメント、リスクマネジメント、コストマネジメント、ステークホルダーマネジメント、要件定義など
− ヒューマンスキル:ロジカルシンキング、リーダーシップ、戦略的交渉など
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境