具体的な業務内容
二卒歓迎!【東海市】G工場内の保全業務☆年休121日/土日休/基本出張無し/夜勤なし/有給消化80%
□■未経験入社の方活躍中!東レGの安定基盤◎/キャリアアップ支援も多数/福利厚生充実/グループ会社のプラント保全のため働き方◎■□
東レ株式会社東海工場内の生産設備保全業務を担当いただきます。
基本的に担当する設備対象は東レ東海工場内のみとなりますので、保全業務で他工場に赴くことはほぼありません。
東レグループ全体が「安全」に対して注力しており、定められた安全ルールなどを遵守して、無事故無災害で業務を遂行していただきます。
■業務詳細
定期保守や点検業務、突発修理対応から原因究明、恒久対策の立案から実行まで幅広い業務範囲に従事することができます。
(具体例)
・担当する製造設備の定期点検、保守業務、記録作業
・故障やその他不具合が発生した設備の修理・修繕
・故障発生時の原因究明や改善策の立案と実行
■入社後の流れ
未経験の方は、まずは当社の案件における安全に関するルール・知識から身に付けて頂きます。
その後、研修・講習と並行しながらOJTで業務を覚えて頂きます。
未経験入社の方も多数ご活躍されておりますので、ご安心ください。
■働き方:
・年休121日
・週休二日制(土日)
・日勤のみ
・休日出勤月1日程度
・有給消化率80%
※有給は、入社時に8日、入社後6カ月後に8日付与があります。5年目以降は20日付与されます。
・東海工場は9・10月が繁忙期のため会社カレンダーに則り土曜日が出勤日となっている日もございますが、他の月に休日を移行しております。
■組織構成
約100名(20代〜50代)で構成されており、若手も多く、中途入社の方もご活躍頂ける環境です。
技術士や施工管理技士等の国家資格取得のバックアップ、 OJT による現場実習を予定しています。
■事業と配属先
同社は1994年に東レエンジニアリング(株)の全額出資により、設立されたエンジニアリング会社です。
事業としては、エンジニアリング事業とメンテナンス事業の2つを展開しております。エンジニアリング事業は化学プラントをはじめとする各種プラント設備や自動車産業をはじめとする各種産業用機械の設計・製作・施工を行っております。
メンテナンス事業は静機器診断、回転機診断、材料評価、損傷解析に基づく保全業務を行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例