株式会社建設技術研究所の口コミ・評判を記載しているページです。株式会社建設技術研究所の社員や元社員による株式会社建設技術研究所の口コミ・評判に関する情報を33件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社建設技術研究所 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
33件中 1〜30件を表示
-
退職理由の口コミ
・残業が特に多く、体を壊したため退社
・パワハラ気質な人、次長以上等役職がついている人でも普通にパワハラをする。そのような組織で働きたくなかった。
・面白がって人を馬鹿にする。とても組織の上についている人の言動とは思えない -
年収・給与の口コミ
・普通の企業よりは高いが、働いている時間に対しての報酬(=時給換算すると)低いとしか思わない
・月50万円、勤務時間3 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
・大手企業なので、だいたいはある
・最初は借り上げの社宅に住まわせてもらえ、家賃は1万円ほどであったのでお金はたまる。 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
-
残業・休日出勤の口コミ
最近は全社としてホワイトになってきたと風のうわさで聞いているが、
それでもなお、休日出勤、残業は多い部署が存在している ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
残業代を申請する際に上司から「君がこれだけの仕事をしているとは思えない。」「食事や自己学習に充てた時間があるでしょ。」な ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
新入社員が電話を取ろうとしなかったり、会議室の準備を進んでやろうとしないことが何度もあり、仕方がないので私が上記のことを ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
給料水準は他社に比べ良いです。資格手当も業界トップだと思います。
新しい資格にたいしたても申請すれば手当がつく場合があ ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(社内恋愛)の口コミ
社内恋愛の寛容さとそのエピソード割と寛容と感じる。
正社員には男性が多いが、アルバイトや派遣社員の中には女性が多く見受けられる。女子学生がアルバイトとして採用されることもあ ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
私が配属した部署は、とにかく会話が少ない。社員の人に言ったら他の部署に比べたら多い方だとと聞いてびっくししました。ひたす ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
私の仕事はほぼ残業もなく楽チンでした。他の社員さんは忙しい時期は泊まりで仕事をしていて大変そうでした。いつも疲れた顔をし ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(社内恋愛)の口コミ
社内恋愛の寛容さとそのエピソードどちらでもないと感じる。
女子が少ない。いてもアルバイトばかり。短期の子が狙い目。チョイチョイ抜け出してタバコを一緒に吸って、仲良くなるパターンが ... 働く環境の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
難しい仕事が多い。高い技術を駆使したコンサルタントなので仕方がないが、ついていけなくなると大変苦労する。頭のいい人が多い ... やりがいの口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
とにかく疲れたから。年度末は大変。寝る時間もなく働いた記憶しかない。土日などの休みは関係ない。年度があけると落ち着く。溜 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
それなりにもらえていたと思う。技術系の会社だし、残った金額には満足してますが、ぼろぼろになるまで働いていたのでどうなのか ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
年度末はしんどい。土日関係なくとにかく出勤。徹夜泊り込みもある。年度があけると落ち着くけど、毎年の事でいやになる。暇な時 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(社内恋愛)の口コミ
社内恋愛の寛容さとそのエピソード非常に寛容と感じる。
女性でも容赦なく長時間労働をする職場のためか
恋愛をしている余裕がない人がいるようで、
社内恋愛、社内結婚の比率も高 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生は上場企業だけにしっかりしていて
住宅手当、家族手当から資格手当まで様々ある。
退職金制度や持株制度もあ ... 働く環境の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
・良くも悪くも発注者である官公庁次第のところがあり、その業績も官公庁に左右される。
・公共投資は政府次第であり、かつそ ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
・官公庁からの発注が多いため、大規模なプロジェクトや影響力の大きい制度設計に携わることができる。
・また関係者が大多数 ... やりがいの口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
チームにもよりますが、普段は、業務量が多いため、各自が自分の業務をこなすことに必死です。組合が強い企業であるため、団体交 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
男女の区分無く、仕事ができる方は管理職を目指せる会社だと思います。
昇進だけではなく、男女の区分なく仕事の良否について ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時責任感をもって仕事をこなしているが、仕事量が膨大でありサービス残業が非常に多いため、なんのために仕事をしているのか分から ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
同業他社に比べて年収はいい方だと思うが、サービス残業が非常に多いため、労働状況に見合う報酬があるとは言い難い。また、査定 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
業界自体があまり社会的地位を得ている業種ではないため、業務のハードさを考えると、非常に労働環境が悪い。特に、様々な土木構 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
様々なインフラ整備の調査・計画・設計に関われるため、それらが完成した後に利用されている状況を見ると、非常に感慨深い気持ち ... やりがいの口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時・年度末は,多忙であり,帰社するのが,終電になることもよくある。場合によっては,終電をのがすこともある。
・発注者が理 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
・ほとんどの部署では,残業が多くある。しかし,それらの残業代がどの程度でるかは,稼いでいる部署,そうでない部署によって, ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
労使双方とも労働時間が非常に多いと感じているが、実際には経営サイドが実態を把握出来ていない。
その原因としては、労 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
●仕事の面白み
自然を相手にした仕事であるので、常に新しい問題と向き合っている点。
●仕事のやりがい
自分で設 ... やりがいの口コミの続きを読む