• 日本総合住生活株式会社

    【総合職】電気設備施工管理◆土日祝休み/早朝夜間休日対応なし/UR都市機構グループ【dodaエージェントサービス 求人】

    【総合職】電気設備施工管理◆土日祝休み/早朝夜間休日対応なし/UR都市機構グループ【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/08/01
    • 掲載終了予定日:2025/10/29
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【総合職】電気設備施工管理◆土日祝休み/早朝夜間休日対応なし/UR都市機構グループ

    〜社員定着率95%/改修工事メインで残業月平均17h/居住者様に配慮するため早朝・夜間・休日工事原則なし/年間休日120日/賞与年3回/UR都市機構グループ企業〜

    ■業務内容:
    集合住宅内の住戸内設備機器(消防設備・TV受信設備・共用灯・屋外灯)の保全、改良工事に関する調査・設計・積算の領域を含む、施工管理全般をお任せいたします。

    ■働く環境:
    建設業界の企業ではございますが、居住者様に配慮するため、早朝・夜間・休日工事は原則なく、残業時間も改修工事メインのため、平均17hとなっています。
    入社後3年間はUR賃貸の家賃を80%補助(上限8万円)、4年目以降はUR賃貸住宅もしくは当社管理物件であれば家賃等の50%補助(上限3万円)など充実した家賃補助制度もあり、社員が腰を据えて働ける環境がございます。
    結果、入社5年目までの社員定着率は95%と高い値を実現できています。

    ☆抜群の就業環境☆
    UR都市機構が供給した賃貸住宅・分譲マンションの維持管理を元請けとして担当するため、残業時間を抑制した働き方ができます。
    また、居住者様に配慮するため、早朝・夜間・休日工事はありません。
    年間休日120日、完全週休二日制(土日祝)、月平均残業17hと就業環境が良く、自分の時間が確保しやすい労働環境や充実した資格取得支援制度を利用し、多くの社員が職種にかかわらず、様々な資格を取得しています。
    再雇用制度や退職金制度も整えており、結果として社員定着率97%と長く腰を据えて働くことができる環境を実現しています。

    ■当社の魅力:
    〜街づくりにも携われる集合住宅管理のパイオニア〜
    UR都市機構の住宅や分譲マンションなどの集合住宅をメインに管理している創立60年以上のパイオニア企業です。当社の事業内容は、「マンション管理事業」「住宅リニューアル事業」「ストック改修事業」「生活サポート事業」「技術サポート事業」に分かれており、当社ならではの高い技術と高品質なサービスをスピーディにお届けしています。また、新しい事業として生活支援やコミュニティの拠点づくり、各種商業施設の運営等を通じて、皆さまとの信頼関係を築き、価値ある住環境およびサービスの提供に力を注いでいきます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・電気工事の施工管理経験をお持ちの方
      ・普通自動車免許資格保有者

      ■歓迎条件
      ・2級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
      ・第一種電気工事士の資格をお持ちの方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都、名古屋市、その他愛知県、大阪市、その他大阪府、福岡市、北九州市、

      その他福岡県

      <勤務地詳細>
      首都圏地区、関西地区、名古屋地区、福岡地区
      住所:東京都/大阪府/愛知県/福岡県内のいずれかの支店
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      首都圏、関西地区、名古屋地区、福岡地区で転勤の可能性がございます。

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:25 (所定労働時間:7時間25分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      休憩60分。残業時間は月平均17時間で多い月でも30時間です。

      給与

      <予定年収>
      420万円〜729万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜420,000円

      <月給>
      250,000円〜420,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:1回/賞与:3回(令和6年度支給実績・5.1か月分)
      年収例:538万円/30歳・入社8年 
      年収例:590万円/35歳・入社13年
      年収例:729万円/45歳・入社23年 副長《係長クラス》役職手当含む
      上記はモデル年収例(※持家、配偶者、扶養家族(子1名有り)、諸手当含む)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇、暑中休暇、年次有給休暇、特別休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:配偶者/月6500円、子1人につき/月1万円
      住宅手当:1万1000円〜1万6000円/月
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:確定給付企業年金制度

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ◆資格取得助成制度(通信教育、当社提携予備校への通学費用などを会社が補助)
      ◆資格取得後の褒賞金
      ◆テーマパーク入場料等の費用補助
      ◆健康管理支援
      ◆時短勤務
      ◆副業※承認された場合可

      <その他補足>
      ■企業型確定拠出年金
      ■共済会
      ■直営保養所/提携保養施設あり
      ■テーマパーク入場料等の費用補助
      ■健康管理支援(定期健康診断、VDT健診、生活習慣病検診を会社が全額負担)
      ■貸与住宅制度
       入社してから3年間はUR賃貸住宅であれば家賃等の80%を補助(限度額80,000円*)
       4年目以降はUR賃貸住宅又はJS管理物件であれば家賃等の50%を補助(限度額30,000円*)
       *首都圏に単身でお住まいの方の場合、一部条件あり、住宅手当との併用不可
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日本総合住生活株式会社
      設立 1961年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      UR賃貸住宅・分譲マンションの総合維持管理を中心に事業を展開しています。
      ・集合住宅サポート事業
      ・リニューアル・リノベーション事業
      ・ライフサービス事業
      資本金 30,000百万円
      売上高 【売上高】153,851百万円
      従業員数 1,369名
      本社所在地 〒1010054
      東京都千代田区神田錦町1-9 天理ビル
      URL https://www.js-net.co.jp/
    • 応募方法