具体的な業務内容
【愛媛】産業用冷凍機のサービスエンジニア ◆業界でトップクラスのシェア◆地球温暖化防止に貢献
〜「脱フロン」で業界をけん引/転勤なし/年休125日/大手食品会社や官公庁とも多数取引◎〜
■募集概要:
環境に配慮した自然冷媒を使用した産業用冷凍機の製造でトップクラスのシェアを誇る当社にて、新拠点における立ち上げメンバーを募集致します。
■業務内容:
納入後の産業用冷凍機のメンテナンス業務をお任せいたします。
■業務詳細:
・新規納入する冷凍機の試運転立ち上げ作業
・定期点検・保守メンテナンス
・不具合対応
・作業報告書、見積書作成
※主要顧客:食品メーカーや冷凍冷蔵倉庫、大型施設(市役所など)
■産業用冷凍機について:
日本熱源システムの製品は、学校・病院・美術館などの公共施設や、普段みなさんが食べている食品や飲料の工場など、生活に関わる様々な場所で使われています。
https://www.recruit.nihon-netsugen-systems.com/about/discovery.shtml
■研修制度/資格取得奨励制度:
・基本的にはOJTで仕事を覚えていただき、同時期に入社された方がいる場合は、数日間の新入社員研修を実施します。冷凍機の基礎となる冷凍サイクルや製品知識、工場で実機を使った研修など、基礎知識を習得できます。
・会社が奨励する資格の場合、受験費用や受講費用は全額会社負担となります。若手社員も積極的に資格取得を目指し、日々励んでいます。
■組織構成:
計7名(部長1名/課長1名/メンバー5名)
■働き方:
【残業時間】
月20〜30時間程度
【出張】
基本的には日帰りの出張となります。
※場合によっては、1週間程度の宿泊を伴う出張が発生することがあります。
※出張先は全国各地となります。場合によっては他拠点への応援もあるため、北海道ないしは九州・沖縄エリアへの出張も発生します。
【夜勤】
ほとんどありませんが、客先都合でどうしても深夜に作業をしなければいけないことも稀に発生いたします。
■同社について:
当社は、創業以来、環境に配慮した製品の開発・製造を続けており、国内外で高い評価を受けています。自然冷媒を使用したCO2冷凍機の製造でマーケットのトップクラスを誇り、環境先進国ヨーロッパの企業と技術提携を行い、常に最新の技術を取り入れています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等