具体的な業務内容
【東京/新小岩】メンテナンス部材の管理・拠点管理業務 ◆在庫管理経験を活かす◆拠点を支える大黒柱
〜環境問題に真剣に取り組む・世界的な技術力を持つメーカー/転勤なし/土日祝休・残業月20H/業績右肩上がりの安定企業◎〜
■業務概要:
自社製品のメンテナンスや修理対応を行うメンテナンスマンがいる拠点において、在庫管理や収支管理をお任せいたします。エリア全体を支える大黒柱のポジションで、経営にも関わる重要ポジションです。
■具体的には:
【メイン業務】※業務全体の7〜8割ほど※
メンテナンスに必要な部材などの在庫管理・収支管理
東日本等の幅広い拠点をお任せするため、月に数回程度の出張が発生する可能性がございます。
【その他お任せする可能性のある業務】
・拠点の管理業務(バックオフィス関連)
・現場環境の整備
・業務フローの見直し
・サービスエンジニアメンバーのサポート業務 など
■組織構成:
就業場所である東日本サービスセンターには、20代〜50代まで幅広い年代の社員が9名在籍しております。
■こういう人が向いています!
・サービスエンジニアや倉庫業務において、在庫管理や収支管理を正確に実行されてきた方
・主体性をもって業務改善に取り組んでいただける方
■会社の特徴・魅力:
・毎日の食卓に並ぶ様々な食材(牛乳、バター、マーガリン、アイスクリーム、冷凍食品)、普段の生活で使う化学素材や薬など、これらの製造・流通に不可欠なモノを冷やすための産業用冷凍機を製造しています。
・当社の冷凍機は、地球温暖化の原因であるフロンガスを使わない自然冷媒で地球温暖化を食い止めるだけではなく、省エネルギーの達成により脱炭素社会の実現にも貢献し、近年注目を集めています。
■会社の将来性:
当社は、自然冷媒を使ったCO2冷凍機を製造しており、マーケットの中でトップクラスを走っています。
環境先進国のヨーロッパの企業と技術提携をし、常に最新の環境技術や動向を採り入れられるほか、国内外での技術研修で専門性を身につけられる環境にあります。近年では、冷凍食品やコールドチェーンの活発化により、物流センター・冷凍冷蔵倉庫・食品工場向けの需要が伸びており、会社の業績は年々上がっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成