具体的な業務内容
【愛媛】産業用冷凍機の施工管理◇Forbes最優秀グランプリ〜世界的な技術力/若手〜シニア層活躍中!
【世界的な技術力を持つ冷凍機メーカー〜当社が取り扱うのは、地球温暖化の原因であるフロンガスを使わない冷凍機。地球温暖化を食い止めるだけではなく、省エネルギーを両立することで脱炭素社会の実現にも貢献します!】
■業務内容:
冷凍冷蔵倉庫や食品工場等に納入される冷凍機(環境配慮型CO2冷媒ユニット)の設備施工管理をご担当いただきます。現在は設計・サービス担当者が施工管理まで行っている状況ですが、新規受注が安定的に増加しているため、設備施工管理に特化できる方を募集しております。
※全国出張あり、プロジェクトにより1週間程度の長期出張も可能性がございます。
■業務詳細:
・現場調査
・製品レイアウト検討・既存設備との接続検討
・施工方法決定
・協力会社との打合せ〜管理
※ゆくゆくは部下のマネジメントも担当していただくことを想定しています。
■製品の特徴・将来性:
冷蔵・冷凍・空調など熱交換の場面で欠かせない「冷媒」が地球温暖化の原因物質となりますが、同社の製品は地球環境を破壊しないCO2冷媒ユニットになります。
ドイツの世界的産業用機械メーカーGEA社の特約店であり、同社製品にGEA社の技術を組み込んでいます。
※ドイツViessman社の日本総代理店となっています。
■働き方:
残業時間は月40時間程度となりますが、夜勤はほとんどありません。
柔軟な働き方で長期的な就業が可能です。
■入社後の教育体制:
基本的に日々先輩や上司に同行して学ぶOJT体制となります。自社工場を構えているため生産過程を見学できたり、先輩社員のメンテナンス業務に同行することで技術力を高めていただきます!
■当社の魅力:
当社は、自然冷媒を使ったCO2冷凍機を製造しており、マーケットの中でトップを走っています。環境先進国のヨーロッパの企業と技術提携をし、最新の環境技術や動向を採り入れられるほか、国内外での技術研修で専門性を身につけられる環境にあります。近年では、冷凍食品やコールドチェーンの活発化により、冷凍冷蔵倉庫・食品工場向けの需要が伸びており、会社の業績は年々上がっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例