具体的な業務内容
【リモート週2】法人営業(マネージャー候補)|フィンテック領域◆大手企業担当/住宅手当有
【リモート勤務可/裁量権が高い/大手企業担当】
■業務内容:
DOTのプロダクトであるドットマネー/ドットギフト/ドットポイントの法人向け提案が主な業務となります。お客様が抱える課題を深く理解し、その戦略に合わせて、どのようにDOTのプロダクトを活用すべきかを提案することに重きを置いています。また、営業活動としては主にインバウンド営業を行い、アポイントメントも基本的にはZOOMを通じて行っています。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■ミッション・ビジョン:
「新しいお金の価値で一人ひとりの暮らしを豊かにする」ことを目指しています。企業/行政から国民へのお金の流れをなめらかにするため、「テクノロジーの力で企業の架け橋となり、なめらかなお金のインフラを創る」というミッションを掲げ、顧客事業課題・社会課題の解決に貢献しています。
■プロダクト:
プロダクトである『ポイント交換プラットフォーム:ドットマネー』は、現在、年間流通200億の規模にまで拡大しており、累計会員数は3,000万を突破。プロダクト導入企業は150社を超えています。このポイント基盤を活かし、顧客ニーズに沿ったプロダクトをシリーズ展開していく構想のもと、現在、toB向け新規ブランド『DOT(ドット)』の立ち上げを進めています。あわせ、新規プロダクト『ドットポイント』の開発も進行中です。
■キャリア:
将来的には、プロダクトを中心としたセールス戦略の立案や、お客様との密接な関係を活かしたカスタマーサクセスの新規立て付けを担当、マネジメントしていただくことを期待しています。
■働く環境:
・原則週3日出社、週2日リモートワーク
・コミュニケーションツールはSlackやZoomなどを利用
・定期的な1on1面談
■市場の魅力:
ポイント市場規模は2兆円を超えるといわれており、そんな市場も近年で大きな転換期を迎えています。これまでの流通ポイントは、共通ポイント事業者による消費促進目的のものがほとんどでした。その共通ポイント事業者が統廃合を行い、自社経済圏へ囲い込む方針へ切り替えてきています。アドネットワークで収益化する時代も変わり、webメディア同士の買収も加速していくなかで、自社会員基盤を広げる手法に向き合う企業が増えており、市場期待値は益々高まっています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成