具体的な業務内容
【兵庫/姫路】分離膜の開発※東証プライム/世界トップクラスシェア製品多数/働き方◎/福利厚生充実
【医療向け分離膜開発・分析業務/世界トップクラスのシェア製品多数/離職率低/福利厚生充実】
ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社へ出向頂き、分離膜の開発をお任せいたします。
■業務詳細:
・水処理用途の新規中空糸膜の開発
・製薬用高耐熱性膜の開発および医療向け中空糸膜の開発
・中空糸膜の紡糸製膜実験業務
・膜性能評価(透水性評価、分画評価、強度評価など)の業務
・膜の分析評価(SEM、IR、TG-DTAなど)の業務 など
■組織構成:
13名在籍しています。うち膜開発技術者は40代、60代の2名のみ。
■働き方・福利厚生:
年間休日122日、全社平均残業月10-20h程度、有休取得率65%、フレックス制度有り(部門による)、と大変働きやすい環境となります。
副業可、住宅手当、家族手当、持株会等 福利厚生も抜群となり、離職率0.9%と定着率が高くなっており、従業員の働き方を第一に考えております。
■ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社の強み:
※ダイセルグループの子会社となります。
※事業内容は主に水処理プロセスにおける装置の開発などです。
・水処理プロセスをトータルで提案するビジネスモデル…原水と処理水の顧客ニーズをヒヤリングし実現に向けたトータルシステムの提案から開発、設置まで提供。
・医療、地下水、食品、環境問題と幅広い分野の水処理をカバー…医療分野ではMOLSEP(モルセップ)のブランド名で広く認知されている人工透析用純粋製造装置は業界No.1の実績を持つほか、災害時対策で注目をあびてきている地下水を利用したシステムでは業界3位、下水道や排水処理業界で注目されている超微細気泡ディフューザーは、国内で3位のマーケットシェアを占めています。
■研修に関して:
・充実した研修・教育・キャリア制度
当社は社員一人ひとりが技と心を磨き、会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります
その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。
例)
ジョブローテーション、技術育成制度、自己申告制度など、弊社で多様なキャリアを描く事が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成