具体的な業務内容
【兵庫/姫路*網干】プラントの機械設計◇企画〜量産工程迄/住宅手当など福利厚生充実/総合化学メーカー
【量産工程まで携われる/離職率0.9%・メリハリつけて働ける環境/半数以上が中途入社・20〜50代が活躍】
■職務内容:
同社にて、ダイセルでも最大規模を誇る網干工場の化学プラントを中心とした設計業務をお任せいたします。
企画から量産まで携わる事が出来、最終引き渡しまで行う為非常に裁量権のあるポジションです。
<具体的には…>
・プラント機械設備の設計
・プラント建設対応
・機械設備の老朽化更新の計画・実行 など
◎業務フェーズが細かく分担されていないため、途中途中の課題やトラブルを対応出来る為幅広いスキルを身に着ける事が可能です。
プロセス型、組立加工型、両者のハイブリッド型といった多種多様のプラント/設備に携わることができ、設計職としてもやりがいのあるポジションです。
■組織構成:
配属予定部署は、20代〜50代まで幅広い世代が活躍している組織です。
また、中途入社の方が半数以上の為、馴染みやすい環境となります。
■網干工場について
網干工場は東京ドーム約18個分の敷地面積があり、ダイセルでも最大規模となります。
24h稼働しており、活気がある工場です。
■働き方/福利厚生:
・年間休日122日、有給取得率は60%、平均日数は16日と メリハリを付けながら働くことができる環境です。
・副業可、住宅手当、家族手当、持株会など福利厚生も充実しており、従業員の働き方を第一に考えております。
■同社の特徴:
・同社はセルロース製品、有機合成品、合成樹脂、火工品等様々な素材を供給している総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、身の回りのあらゆるものに同社の製品が活用されています。また酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位とトップクラスのシェアを誇ります。国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています。
・同社は社員一人ひとりが技と心を磨き、会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えばキャリアチャレンジ、ジョブローテーション、自己申告制度など、同社で多様なキャリアを描く事が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例