• 株式会社ダイセル

    【兵庫/姫路*広畑】樹脂原料の製造オペレーター(4班3交替)◇残業10h/年122休日◇家賃補助あり【dodaエージェントサービス 求人】

    【兵庫/姫路*広畑】樹脂原料の製造オペレーター(4班3交替)◇残業10h/年122休日◇家賃補助あり【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/01
    • 掲載終了予定日:2025/11/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【兵庫/姫路*広畑】樹脂原料の製造オペレーター(4班3交替)◇残業10h/年122休日◇家賃補助あり

    【高卒社員も多数活躍!/冷暖房完備◎清潔な環境で働く/仕出し弁当や福利厚生サービスあり/東証プライム上場・大手化学メーカー】

    ■職務内容:
    当社の化学プラントにて、プラントの運転業務をお任せします。

    <具体的な業務内容>
    ・DCSによる運転監視
    ・製造設備の運転調整及び清掃
    ・工程検査 など
    ※1班あたり、4名程度
    ※20〜50代後半まで幅広いメンバーが活躍しています。

    ※1班あたり、3〜13名程度(製品によって人数が変わります)
    ※20〜50代まで幅広いメンバーが活躍しています(中途入社の社員も活躍)。

    <製造する製品>
    ・AS樹脂
    ・ABS樹脂
    ・エンプラアロイなどの樹脂コンパウンド品
    ・長繊維強化樹脂

    <働く環境>
    ・原則、1名は操作室で監視指示(屋内作業)、残りメンバーは屋内または屋外での作業となります(おおよそ半分ずつ)。
    ・化学プラントでは埃などが混入しないよう環境には配慮しております。冷暖房も整備されており汚れも少なく、衛生面も整っております。

    ■働き方:
    ・4班3交替
    (1)08:00〜16:00、(2)16:00〜00:00、(3)00:00〜08:00
    <シフト一例>
    日勤4日間→1日休み→夜勤3日間→2日間休み→夕勤3日間→2日間休み→日勤へ…

    ・年間休日:122日(※あらかじめ設定し取得する交替者休日を含みます)
    ・残業10h程度(休暇者がいる場合は、その前後のメンバーが早出・残業することでフォローするため残業が発生します)

    ■社員をサポートする環境:
    ・仕出し弁当あり(夕勤、夜勤の場合も利用可能)
    ・更衣室、ロッカーあり

    ■福利厚生:
    ・家賃補助あり(社内規定に基づき支給)
    ・福利厚生サービスに加入
    (キャリアアップ、健康づくり、子育て・介護、旅行など、自身の希望するメニューを選べるパッケージプランです)

    ■モデル年収(2024年度):
    30歳 年収650万円(諸手当込み)※残業代別途支給
    35歳 年収790万円(諸手当込み)※残業代別途支給

    ■キャリアパス:
    ・プラント内での担当領域を広げながら、班長やその上の室長を目指していただくことを期待しております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:<業種未経験歓迎!>
      ・3交替勤務に従事できる方

      ■歓迎条件:
      ・化学プラントでの業務経験を有する方
      ・危険物取扱者、フォークリフト運転免許、高圧ガス製造責任者など
      ※ご入社後、取得機会あり

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      神戸市、その他兵庫県

      <勤務地詳細>
      広畑工場
      住所:兵庫県姫路市広畑区富士町12
      勤務地最寄駅:山陽電鉄網干線/山陽天満駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      将来的には転勤の可能性有
      ※従業員の方のライフプランを最大限鑑み、転勤を考慮します


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜16:00 (所定労働時間:7時間0分)(交替制)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務パターン>
      16:00〜0:00
      0:00〜8:00
      8:00〜16:00

      <その他就業時間補足>
      補足事項なし

      給与

      <予定年収>
      450万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):270,000円〜450,000円

      <月給>
      270,000円〜450,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※賃金はあくまでも目安の金額でありご経験に応じて決定します
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月、12月)
      【モデル賃金】(2024年度)
      30歳 年収650万円(諸手当込み)※残業代別途支給
      35歳 年収790万円(諸手当込み)※残業代別途支給


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      有給休暇(初年度12日、2年目:9日〜20日、3年目以降:20日)、特別休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給※但し、ガソリン代は当社規程に基づく
      家族手当:配偶者手当20,500円、扶養手当10,000円
      住宅手当:月25,000円支給
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■各種社内研修制度

      <その他補足>
      ■単身赴任手当(社内規定に基づき支給)
      ■財形貯蓄、社員持株会
      ■個人年金、住宅融資
      ■家賃補助(社内規定に基づき支給)
      ■二重コストサポート(社内規定に基づき支給)等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      2ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ダイセル
      設立 1919年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      液晶表示向けフィルム用酢酸セルロース、煙草フィルター用トウ、水溶性高分子などのセルロース製品、酢酸及び酢酸誘導体などの有機合成品、医薬中間体、キラルカラムなどのファインケミカル製品、自動車エアバック用インフレータ、パイロット緊急脱出装置、各種合成樹脂などの製造販売。
      ■詳細:同社は、1919年にセルロイド会社8社が合併して設立された日本を代表する化学メーカーです。セルロイドを出発点に、セルロース化学、有機合成化学、高分子化学、火薬工学をコア技術に、パルプなどの天然繊維を素材とする酢酸セルロース、たばこフィルター用トウ、各種水溶性高分子などの各種セルロース誘導品、酢酸と酢酸誘導品を中心とする各種有機合成品、医薬中間体などの有機ファインケミカル製品、ポリアセタール樹脂、PBT樹脂などのエンジニアリングプラスチック、AS・ABS樹脂、エンプラアロイ樹脂を中心とした樹脂コンパウンド事業、各種プラスチック製品、発射薬や航空機乗員緊急脱出装置の防衛関連製品、自動車エアバッグ用インフレータ(ガス発生装置)などさまざまな分野で事業を展開しています。中でも液晶表示装置材料用酢酸セルロースは世界シェアトップ、自動車エアバッグ用インフレータは日本トップ、世界第2位のシェアを誇り、アジア市場を中心に急成長、グローバルに展開しています。新事業開発については、機能性材料の開発に注力し、LED用封止材や銀ナノインク(配線をインクジェットで作成可能)、可視光応答型酸化チタン触媒(汚れや臭いを分解)など市場で注目されている新規事業を創出しており、今後の発展が期待されます。
      ■企業理念:ダイセルグループは「モノづくり」を大切に考え、こだわり続け、「化学の無限の可能性」を信じ、独自の技術、ノウハウを駆使して「社会が求める機能」を具現化し、暮らしと社会の豊かさ向上に貢献する企業グループであり続けます。
      ■拠点:本社(大阪本社、東京本社)、オフィス(名古屋支社)、研究所(イノベーションパーク 兵庫県)、工場(姫路製造所、網干工場、広畑工場、播磨工場、大竹工場、新井工場、神崎工場)、研修センター(西播磨研修センター)、海外(中国14、アメリカ8、タイ5、香港2、シンガポール2、インド2、ドイツ4、韓国2、台湾、フランス、ポーランド、マレーシア、メキシコ)
      資本金 36,275百万円
      売上高 【売上高】558,056百万円 【経常利益】68,396百万円
      従業員数 11,207名
      本社所在地 〒5300011
      大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB
      URL http://www.daicel.com
    • 応募方法