具体的な業務内容
【東京/日本橋】経理(決算・財務・開示)※繁忙期で残業30h/東証プライム化学メーカー/年休125日
【1931年創業・東証プライム上場の化学メーカー/平均勤続年数約20年/年間休日125日/繁忙期でも残業平均30時間】
■業務内容:
入社直後はこれまでにご経験に応じて下記業務のいずれかをご担当いただきます。
同社では単体決算、連結決算、税務、開示、財務、出納と業務分担をして業務を担当しており、将来的には子会社担当も含めてジョブローテーションをしスキルアップを目指していただくポジションとなります。
・連結決算・単体決算等の制度会計業務
・法人税(連結納税)、消費税の申告納税等の税務関連業務
・会社法・金商法等の開示関連業務
・財務(資金・株式・銀行対応)
※海外現地法人の現地経理スタッフと英語でメールのやり取りが発生しますが、入社後のキャッチアップで問題ございません。
※本社及び関連会社の経理部門でジョブローテションしているため、将来的に関東近郊の関連会社へ出向の可能性はあります。
■配属:経理・財務本部として16名
■就業環境
残業時間は、グループ全体で10時間になります。
4~6月の繁忙期は平均30時間/月、四半期決算時は平均20時間/月になります。
基本出社になりますが、体調不良や育児の際はリモートでの業務を認めております。
■入社後のキャリアステップ:(例))担当者 ⇒ 本社経理・財務部門もしくは関連会社の総務・経理部門課長 ⇒ その後は実績・適性等に応じたキャリアパス※勤務地限定社員制度あり
■同社の特徴:
同社は顔料の生産・販売を祖業に、プラスチック用着色剤、グラビアインキやコーティング剤、ウレタン樹脂まで幅広い事業を展開する化学メーカーです。
顔料の国産化とその販売を目的に出発し、今日では様々な色彩製品・機能製品へと事業の幅を広げ、その舞台は国内のみにとどまらず、現在「海外売上高比率50%」の目標に挑戦中です。安定した経営ポートフォリオを基盤に、創業100年に向けて「技術で勝負できるテクノロジー・オリエンティッドな会社」を目指しています。世界15の国・地域に23営業・生産拠点を持ち、顧客の開発ニーズに応える体制を作っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成