具体的な業務内容
【渋谷/未経験歓迎】施工管理(耐震補強工事)/年休125・土日休・残業20h/転勤無/社会貢献性◎
【未経験活躍中/教育体制◎/日本を地震から守る!橋の耐震補強工事プロジェクト管理/所定労働時間7.5h/社用車での通勤可能】
■業務概要:
地震大国である日本にてニーズの高い、【耐震補強工事】の施工管理をお任せします。
具体的には鉄道・道路の橋を中心にお任せします。
◇未経験者でも活躍できる理由◇
営業、消防士、工場勤務・・など様々なバックグラウンドの方が活躍中です!
★充実な教育体制
先輩社員とのOJTが基本となり、商材や工法、職人さんとのやり取りを学んでいただきます。
1〜2年程度経てば、徐々に一人での現場の工事管理をお任せします。
★資格取得のサポート制度
仕事に関わる資格は受験費用・受講料負担がございます。
■働き方:
社長自ら働きやすさ改革に乗り出しており、有給休暇取得の奨励、年間休日125日、土日も休みが多い環境です。また、土日出社の際には代休を取得することもできます。
・出張:現場の工期によりますが数日〜2・3カ月程度の工期が多いです。
・直行直帰:活用している社員が多く、PC支給のため合間で事務作業を行うことも可能です。
■業務詳細:
(1)現場下見
(2)所長や下請け会社との事前打ち合わせ、各協力会社への発注
(3)書類作成(安全書類、施工計画、報告書、図面チェック、各種データ分析)
(4)現場立会(安全、品質、工程管理、工事進捗の確認)
(5)安全・労務管理 等
<担当エリア>
関東エリアが中心となります。一部東北地域でもニーズがございます。
<担当現場>
OJT終了後も、現場を2人1組で進めるよう社内で検討中です。社員の負担を減らすべく整備を進めています。
■組織構成:
配属予定の工事部は計9名です。
40代次長を筆頭に30〜40代メンバー中心の組織となっております。
■富士スチールの強み:
同社は材料の販売、加工、工事を一貫して出来る点が最大の強みです。コストや納期の短縮が可能となり、創業60年の歴史と併せて高い支持を得ています。今後の成長性のある地下躯体工事の一式請負を目指し事業拡大をしています。
社員の定着率も良く、ワンフロアに全部署がおり、風通しの良い環境です。夏に暑気払いのイベントや年度初めの経営方針発表後の交流会など部署を超えた交流も盛んです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例