具体的な業務内容
【静岡】装置保全×富士フイルムG/年休125日・フレックス/富士フイルムGrの中核企業
半導体製造装置の最適化に挑む──
富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズで、装置保全の即戦力として活躍しませんか。
装置メーカーとの折衝を通じて裁量を持ち、信頼関係を築きながら技術を深められる環境です。
フレックスタイム制や年休125日など、働きやすさも整っています。
■業務内容
半導体製造用の化学材料(特にカラーレジスト)を製造する当社にて、製造装置の保全・管理業務をお任せします。
主な業務は、装置のメンテナンス、修復、異常予知、パフォーマンス向上など。
装置メーカーとの折衝を通じて、最適な稼働状態を維持するための改善提案や調整も行います。
将来的には、品質管理部門における設備管理業務にも携わっていただく予定です。
業務を通じて、装置メーカーとの信頼関係を築きながら、装置の安定稼働を支える重要なポジションです。
また、月1回程度の出張が発生する場合がありますが、基本的には静岡工場での勤務となります。
装置保全の実務経験を活かし、より広い裁量を持って業務に取り組みたい方に最適な環境です。
■業務の魅力
富士フイルムグループの中核企業として、安定した経営基盤と高い社員定着率を誇ります。
装置メーカーとの協働により、裁量を持って改善提案や技術的な折衝が可能。
フレックスタイム制や年休125日など、柔軟な働き方も実現できます。
■働く環境
生産本部に所属し、装置保全の専門性を持つメンバーと協力しながら業務を進めます。
平均勤続年数15.1年と高い定着率が示す通り、腰を据えて働ける職場です。
■働き方
フレックスタイム制(コアタイム10:20〜14:45)を導入。
月平均残業時間は20時間程度と少なく、年間休日は125日。
ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。
■キャリアパス
まずは装置保全の即戦力としてご活躍いただき、将来的には品質管理部門での設備管理業務へとステップアップ。
装置メーカーとの折衝経験を活かし、より広い視野で設備全体をマネジメントするキャリアが描けます。
■企業魅力
フォトレジストやカラーフィルター材料など、半導体製造に不可欠な電子材料をグローバルに展開。
親会社である富士フイルムの100%子会社として、長期的な成長と安定性を兼ね備えた企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成