具体的な業務内容
【浜松町】グローバル法務※在宅勤務可/残業月20h・年休124日/マテハン業界世界トップ
【創業85年以上・海外売上高比率67%・賞与支給実績7か月分/充実の福利厚生/将来的には法務の立場からプロジェクト推進】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
国内外の契約対応、海外現地法人からの相談を含む法律相談、紛争対応、社内教育、コンプライアンス業務等、企業法務全般をお任せ致します。
※当社は海外売上比率は6割超、業績も拡大しており、それに伴い国内外の顧客とのやり取りが増加している為、増員採用です。
【担当エリア】
韓国・中国・台湾・タイ・インド・インドネシア・欧州・アメリカなど
ご本人の希望や適性を鑑み担当エリアを決定いたします。
【具体的には】
・取引契約書、工事請負契約、売買契約などの基本契約書対応
・各事業部からの法律相談/紛争対応/各国の法令対応/文章管理など
※将来的には、各種プロジェクトにアサインされ、法務の観点で戦略的に案件を進めながら、プロジェクトを推進して頂く事を期待しています。
■就業環境
・法務部:17名
法務部はキャリア入社者も多く、BtoC業界出身やサービス業出身の法務経験者も在籍しており活躍されています。
・月平均残業時間:20h
・リモートワーク:頻度2回/週
※在宅勤務は会社の制度としてあり週2回事前申請で取得は可
■同社の特徴
同社は1937年に創業以来、常に「モノを動かす技術※マテハン(マテリアルハンドリング)」に磨きをかけ、さまざまな製品の生産・流通、サービス分野において数多くの物流合理化の実績を重ねてきました。自動車や食品・医薬品の工場や、運送会社の倉庫、空港での荷物運搬システムといった暮らしを支える物流システム分野で9年連続世界シェアトップ(『Top 20 Material Handling Systems Suppliers 2023』より)です。
■社風
同社には「多様性を尊重する自由闊達な企業風土のもと、一人ひとりが変革に挑戦します。」という経営理念があります。家庭的で小規模な工場から、システム企業に成長しましたが、社内の気風は創業当時のままです。新入社員でも自由に意見が言えるオープンな環境です。若手にも仕事が任され、活躍の舞台はグローバルに広がっています。積極的にチャレンジする精神があれば、その能力を発揮するチャンスは無限に広がっています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成