具体的な業務内容
【愛知・小牧】営業◆製造業・流通業向け物流システム全般のリニューアル提案/東証プライム/年休125日
【マテハン業界世界トップクラス/世界の幅広い産業界にさまざまなマテハン機器とシステムを提供】
■職務内容:
自動倉庫を主に、各種保管・搬送システム等、物流システム全般の営業をお任せします。導入先の顧客へ、老朽化していく物流システムに対するリニューアル提案営業です。
■具体的には:
・顧客に物流システムのリニューアル提案
・エンジニアリングメンバーと共に物流システムにおける仕様の検討や提案、それに係る見積対応など
■業務の特徴:
◇顧客は既に当社の物流システムを使用しているため、他社からの参入障壁は高く、顧客に対して深耕営業が可能です。
◇対象顧客…eコマースを含む小売・運輸・倉庫等の流通業や食品・薬品・化学等の製造業など
◇出張…1回/月(無い月もあり)
■入社後の研修:
社内の研修センターにて実機を用いた研修、座学研修を通して商品やマテハンについての知識を習得いただき、その後はマンツーマンのOJTを通して営業スタイルを構築します。
■組織構成:
Reソリューション部は4つのグループで構成されています。
・東部G(鴻巣・札幌・仙台・新潟・栃木・水戸・流山)
・関東G(東京・千葉・横浜・山梨・静岡・袋井)
・中部G(小牧・松本)
・西部G(大阪・泉南・神戸・広島・福岡)
■配属事業部について:
イントラロジスティクス(Intralogistics)、一般製造業・流通業向けシステム、eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開しています。
自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。
■当社の特徴・魅力:
◇マテハン業界で9年連続世界売上高トップクラスを獲得しています。1937年の創業以来、モノを動かすマテリアルハンドリング(マテハン)に携わってきました。
◇グループ全売上高のうち67%を海外事業が占めるグローバル企業です。
変更の範囲:会社のすべての業務
チーム/組織構成