具体的な業務内容
【大阪】電動パワートレインのユニット開発 ※関西唯一の完成車メーカー/国内トップの軽自動車メーカー
■部署の役割&業務内容:BEV、HEVに搭載される電動パワートレーンのユニット設計または評価解析を担当していただきます。
具体的には、以下業務、ご経験や希望に合わせてご担当となります。
・モータージェネレーター(MG)設計
・パワーコントロールユニット(PCU)/エレクトリシティサプライユニット(ESU)設計※ECUのCAN通信、故障診断通信などの通信仕様設計も含む
・充電ECU(BMS)/充電ECU(VCCU)などの制御系ECUのハード設計※ECUのCAN通信、故障診断通信などの通信仕様設計も含む・電池パック設計
・上記ユニットの性能・品質を確認する評価解析
※実車での評価解析も行います
■仕事の進め方:
・電動車両の商品・量産化に向けて、チームでタスクを担い開発を進めていきます。個人に任せるところは多いですが、安全・品質・性能に関わるところは組織として確認し、完結させていきます。
・個人の力量により任せる範囲を広げていきますので、キャリアは広げやすく、主導的な立場で活躍することもできます。
・担当する業務・フェーズにより、社内の各部署およびサプライヤ様と連携して開発を進めます。中でも同じパワートレーン開発部内の電動システム開発室、電動機器設計室、電動ユニット設計室、電動評価解析室は、お互いに関連するユニット、システムを開発していることから、業務全般で連携を密にしています。
・技術支援を受け、OEM車両を提供してるトヨタ自動車とも連携しています。
・電動車両はアジアへも広がることから、海外関係会社(タイ、インドネシア、マレーシア)との連携も増えていきます。
※特徴:
・室/グループ/チーム の階層に分けて、相談・連携をしやすい開発・管理スパンで業務を進めており、忙しい中でも話しやすい職場環境です。
・電動化という新しいテーマにチャレンジする為新設された部署で歴史は浅く、電動車両の開発拡大に合わせて組織も拡大しています。固定化された概念が少なく、まだまだ柔軟に変化しやすい組織となっています。
・在宅勤務の実施は担当業務により、また個々人の事情により、実施日数に幅はありますが、普通の働き方の一つとして定着しています。これを前提に執務室の改装・フリーアドレス化を行い、働きやすい環境づくりにも努めています。
チーム/組織構成