具体的な業務内容
【大阪】自動車用シャシー技術開発およびプラットフォーム設計開発(ハード)
■業務内容:
クルマづくりの花形ポジションであるシャシー部品の設計ポジション担っていただきます。
運動性能、操縦安定性、乗心地を担うプラットフォーム開発(先行要素開発、量産部品の設計開発)を担当し、「1mm、1g、1円、1秒」にこだわるハイレベルなクルマづくりの中核として活躍、将来的には、リーダーとして新規プロジェクトの開発にも携わり「駆動系のスペシャリスト」としてご活躍いただけます。
■業務詳細:
・運動性能、操縦安定性、乗心地を担うプラットフォーム開発
・サスペンション系の先行要素開発、量産部品の設計開発
・ステアリング系の先行要素開発、量産部品の設計開発
・ブレーキ系の先行要素開発、量産部品の設計開発、電動ブレーキ開発
(電動車向け開発含む)
・エンジンマウントの先行要素開発、量産部品の設計開発
■入社後のキャリアパス:
チームの一員として実績を積んだのち、将来的にはリーダーとなって新規プロジェクトの開発を担っていただきます。
複数のプロジェクトを通じてシャシー部品全般の知識を習得いただき、シャシーの機種開発リーダーや部品軸の開発リーダーとしてキャリアアップを図って参ります。
その後、新規プロジェクトなどに携わりダイハツ工業の駆動部分の中心として活躍頂くことが可能です。
■仕事のやりがい・魅力:
常に「お客様目線」に立ちながら、誰からも選ばれる高品質、低価格なクルマづくりを追及できる環境です。
運動性能、操縦安定性、乗心地を担うプラットフォーム部分を担う為、ダイレクトに車載性能に影響を与えます。
より高度な技術が求められるクルマづくり領域の中で、主体的に、自らが思い描くクルマづくりが体現できる環境があり、手を上げた方が前に出られます。加速していく電動化において、従来のガソリン車のプラットフォーム開発に加え、ハイブリッド車、電気自動車向けの開発の加速に伴い、設計の担当領域が拡大に関われることも魅力の一つです。
■部署のミッション:
2025年に向けての15ボディー、21車種増加や2030年の全自動化など当社が目指すクルマづくりはまだまだ成長の一途を辿っています。
要素技術開発〜実地試験を早いスピードで繰り返し、新機種製作を推進し、最前線のクルマづくりを牽引することがミッションです。
チーム/組織構成