具体的な業務内容
【兵庫・伊丹】DXカスタマーサクセス※軽自動車国内トップクラス
■業務内容:
デジタル化ニーズを深く理解し、成功するための道筋を描き、最適なソリューションを提供、提案することで、ビジネス成長を促進することを期待しています。技術を駆使して様々なテーマを成功に導くために支援する役割です。
■業務詳細:
具体的には下記の業務内容に取り組み、データとAIの民主化を実現していきます。
・デジタルソリューションを提案・実装
・データ分析に基づく改善策の提案と実施
・教育プログラムやワークショップの企画と実施
・DXプロジェクト成功のための戦略を策定・実行
・デジタルツール使用状況をモニタリングし、最適化の提案
※その他の特徴
これまでに培ってきた知識・経験を活かし
中心的なプレーヤーとして活躍できる大きなフィールドがあります
・新しいチャレンジを推奨・評価する風土
・ワークライフバランスを重視、風通しの良いコミュニケーション
・自己成長実現のため、自らのスキルセットを考えながら貪欲に学べる環境
・様々な大学に対して講義をする機会
■部署の役割:
ダイハツのDX推進を加速させるため、 DXビジョンハウスを策定し、
組織体制の見直しや、DX推進に係る意思決定を行う「DX委員会」を新設しました。
■仕事の進め方:
各事業部のDX推進責任者と定期的なミーティングやフィードバックセッションを通じて、プロジェクトのビジョンと目標の共有、進捗と変更について透明性を保ちながら、関係者と協力しアジャイルなプロジェクト管理方法にて、DXプロジェクトを成功に導いてもらいます。
■仕事のやりがい、魅力:
自動車業界100年に一度の大変革期において、正解がない中で多角的な新しいチャレンジができ社内の多くの人と繋がることができる数少ない職場で、下記のようなことができます。
・革新的なデジタルツールやプラットフォームを活用する機会が豊富
・最新のデジタル技術を駆使し、革新的な解決策を提供できる
・各事業部門の様々な課題解決に貢献できる(自分自身の成長)
・各事業部門と一緒に広範な経験を積むことができる
・社内外でのネットワーキング機会が豊富
・新しいソリューションの提案と導入の成功体験を得る
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境