具体的な業務内容
【大阪・池田】機械設計※次世代車両・新型車用のサスペンション/軽自動車国内トップクラス
〜関西で他に例のない完成車メーカー/軽自動車国内トップクラス/それぞれの国に合わせた海外展開〜
■業務内容:
運動性能、操縦安定性、乗り心地に拘った、サスペンション開発を行っております。
クルマの動的性能に直結するサスペンション関係の各コンポーネント技術開発・設計をご担当いただきます。
■業務詳細:
・サスペンション板金プレス部品(ロアアーム、サスペンションアームなど)の技術開発・設計
・サスペンション鋳物部品(ナックルなど)の技術開発・設計
・サスペンションメンバーの技術開発・設計
■入社後のキャリアパス:
入社後はチームの一員として実績を積み、先行開発段階から量産車開発まで幅広くご担当いただきます。複数のプロジェクトを経験する中で、サスペンション技術を起点にシャシー領域全般に関する知識を深め、最終的には、当社のシャシー領域全体をリードできるスペシャリストとしてキャリアを築いていただけます。
■部署のミッション:
当社理念「お客様に寄り添い、暮らしを豊かにする」に則り、お客様にご安心いただける魅力ある製品開発を行います。また、お客様・商品起点に拘り、社会貢献につながる技術開発と具現化を目指します。
将来的に個々の適性を考慮し、当社やグループ会社すべての拠点へ異動の可能性があります。
■職場について:
配属先には、約120名が在籍しています。
■仕事のやりがい、魅力:
運動性能、操縦安定性、乗り心地を担うプラットフォーム部分を担当するため、ダイレクトに車両運動性能に影響を与えることができます。また、車両の電動化/自動化の拡大に伴い、より高度な技術を追求し、自らが思い描くクルマづくりを体現できる環境があり、主体的に業務に携われます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等