具体的な業務内容
【大阪・池田】電動パワートレーンの制御システム開発※軽自動車国内トップクラス
■業務内容:
BEV(電気自動車)やHEV(ハイブリッド車)に搭載される電動パワートレーンの制御設計、またはシステム全体の設計を担当していただきます。
■業務詳細:
・パワーコントロールユニット(PCU)の制御設計
・バッテリーマネジメントシステム(BMS)の制御設計
・車両走行に関する制御設計および車両での適合評価
・商品企画を具現化するためのBEV/HEVシステム全体の設計
・MBD(モデルベース開発)におけるプラントモデル設計(HILS、MILS等)
■部署の特徴:
・室/グループ/チームで分かれた階層により、相談や連携がしやすく、風通しの良い職場です。
・電動化という新しいテーマに挑むため新設された部署で、電動車両開発の拡大に伴い組織も拡大しています。
・固定化された概念が少なく、柔軟な変化が可能な組織です。
・在宅勤務は担当業務や個々の事情により日数に幅がありますが、普通の働き方として定着しています。
・働きやすい環境を整えるため、執務室の改装やフリーアドレス化にも取り組んでいます。
■仕事の進め方:
設計業務はチームで進めますが、外装に関しては2名が担当します。電動車両の商品化や量産化に向け、チーム全体で協力しながら開発を進めていきます。各メンバーに大きな裁量が与えられていますが、安全・品質・性能に関わる重要な部分は組織内でしっかり確認しながらプロジェクトを完遂します。他部署やサプライヤー、トヨタ自動車との連携も多く、OEM車両の開発にも携わる魅力的なポジションです。また、アジア地域(タイ、インドネシア、マレーシア)への展開が進んでおり、海外の関係会社との連携も増えていくグローバルな環境が整っています。
■入社後のキャリアパス:
OJTを通じてさまざまな開発経験を積み、トヨタ自動車への出向も視野に入れながらキャリアを広げていきます。将来的には、各テーマのリーダーや新規テーマの創出に携わるクリエイティブな役割を担うキャリアパスを描けます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成