具体的な業務内容
【大阪・池田】自動車の開発におけるランプ、センサ等の外装機能部品の設計/開発
■業務内容:
ユーザーの安心安全に貢献するランプおよびセンサー/報知器類の開発業務に携わっていただきます。クルマのデザインに大きな影響を与え、実際にお客様に使用され評価を受ける魅力的な部品を担当していただきます。
■業務詳細:
・企画部からおりてくる仕様書を元に各部門とやり取りをしながら業務を進めていただきます。
・詳細な設計などについては、外注先に依頼をしながら業務を行っていきます。
<具体的には…>
・構想から詳細設計に至る設計業務(部品設計、搭載設計)および評価
・開発プロジェクトの推進(品質、原価、質量などの管理も含む)
・社内外の関係者との折衝
※基本的には、1機種1名の部品を担当していただきます。
■担当する部品:
・自動車に搭載されるランプ … ヘッドランプやブレーキランプなど
・センサー/報知器類 … バンパーに取り付けられるソナー、バックカメラ、ホーンなど
■組織構成
eHMI機器開発室には約100名の方が在籍しており、ランプ・センサーについては、約25名が担当しております。
中途入社の方も多く活躍しております。
■入社後のキャリアパス:
開発車種のチームの一員として実績を積んでいただいた後、チームリーダーやグループリーダーとして活躍していただきます。将来的には、部品や機能のエキスパートとしての活躍や、マネージャーとして組織運営を推進する役割を選択することが可能です。
■仕事のやりがい・魅力:
私たちが担当している部品は先進安全性やクルマのデザインに大きな影響を与え、これからますます進化していく分野です。こだわって設計した商品を実際にお客様に見て使って評価いただくことができ、自分が開発した製品を街中で見る機会も多く、家族や知り合いに話をする機会が多いこともやりがいの一つです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等