具体的な業務内容
【大阪・池田】デザイン職に特化した採用webサイト企画・維持管理※軽自動車国内トップクラス
■業務内容
「Light you up らしく、ともに、軽やかに」のグループスローガンの下、お客様の暮らしに寄り添う商品を提供することをミッションとして、ダイハツ工業のデザイン領域を担うクリエイティブ部門です。デザイナーやモデラーを目指す学生の採用業務、また採用活動に欠かせないデザイン部専用公式Webサイトの更新・維持管理などを行っており、一人でも多くの学生に当社で働く魅力を伝え、優秀な人材の継続的な入社を実現するために、さまざまなイベントを企画・運営しています。多くの学生にダイハツ工業の魅力を伝えるべく、デザイン部が協力し合って、さまざまな検討やアクションを実施しています。
■業務詳細
・年間計画に基づいたイベント企画と運営の立案・実行(例:デザインフェス、インターンシップなど)
・デザイナーやモデラーによる学校訪問の調整
・学生との円滑なコミュニケーション(採用段階から内定後のフォローアップまで)
・デザイン部専用公式webサイトの更新・維持管理
・上記webサイトの改修に向けたメンバーとのディスカッション、およびウェブ制作会社との調整、サイト内チェックなど
・採用活動に関連する資料作成や各種申請業務、基本的な事務手続き
多くの学生にダイハツ工業の魅力を伝えるべく、デザイン部が協力し合って、様々な検討やアクションを実施しています。
■仕事の進め方
・年間の業務フローを経験した後、運営サポートから企画まで段階的に担当領域を広げていきます。
・web制作会社との調整やサイト内のチェックなどの業務を一貫して対応していきます。
・20代を中心とした若手デザイナーやモデラーのメンバーとリクルート活動を行っており、チームは約15名程度で企画運営を行っています。気軽な雰囲気での会話を通じて、学生に喜んでいただけるアイデアを出しています。
・若手の感覚や新しい視点、アイデアが重視される仕事ですので、自身の思いがあれば実現可能な職場です。
≪年間スケジュール例≫
ダイハツデザインフェス(対面):8月
サマーインターンシップ受け入れ:9月
ポートフォリオ相談会:11月
インターンシップ受入れ:1月・3月
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成