具体的な業務内容
【兵庫・西宮】自動車部品の供給企画※未経験から大手メーカーへ◎ディーラー・物流倉庫業界の方歓迎
■□未経験から大手自動車メーカーへ※自動車ディーラー/物流・倉庫業界の経験者歓迎※残業10〜20時間/土日休み・夏季・年末年始の長期休暇有■□
■業務概要:
お客様に安心・安全なカーライフを提供するために、自動車メーカーとして、アフターサービスに必要となる補給部品の供給は重要な役割を担っています。お客様、取引先様、関係部署に正確かつタイムリーに補給部品に関する情報を提供するために、主な以下の業務をお任せする想定です。
■具体的には:
・補給形態の検討および補給設定業務
・補給パーツカタログシステムの運営維持管理業務
・補給パーツカタログに関する販売会社問合せの対応業務
・取引先様の補給部品困りごと対応や提案や相談の受付
・補給部品に関するシステム改修や補給部品の供給打ち切り等の品番管理業務
■業務の進め方:
設計部門でパーツに関する情報がシステム上に入力され、システム上の部品表や実際の部品を使って補給形態を検討し、どの品番を補給するかを決定し、システムに登録します。システム登録後、品番を管理する別のシステムに入力し、部品の受発注が開始されます。同時に補給設定したものをパーツカタログに掲載し、販売店等に提供して、それを見て品番を検索し補給部品の発注をしてもらいます。
■魅力:
・補給部品供給の最上流の工程に携わることができるので、部品の構成が深く理解ができます
・ダイハツのアフターサービスを支えるやりがいを感じることができます
・補給部品情報を正確かつタイムリーに提供することで、お客様、取引先様、関係部署への貢献に繋がります
・お客様の声を直接聞くことができ、それを仕事に反映させることができます
・OJTを中心とした実務教育や階層別研修など、成?を支える制度も整っています
■キャリアパス:
入社後一定期間、補給部品情報管理業務を習得し、チームリーダーやグループリーダーを目指すことが可能です。部品の供給企画を通じて部品の構成を深く理解することができるため、社内他領域を含め希望に応じて幅広いキャリアを構築することができます。更には、チームやグループをまとめる業務経験を積むことで、管理職をめざすことが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成