具体的な業務内容
【福岡県小郡市/海外】海外営業(半導体設備)※東証上場/自社製品/東南アジア・ベトナム・タイなど
◆◇ノートPC用コネクタ世界シェア60%ほか、直近では自動車向け部品も伸長中/自社開発のモールド装置やテープ貼り機など周辺機器の営業/プライム上場/福岡市・久留米市・鳥栖市周辺からの通勤者多数◇◆
■業務内容:世界各国にある取引企業(直接企業・販売代理店)へ、自社開発のモールド装置やテープ貼り機など周辺機器の営業活動に携わっていただきます。
顧客は、東南アジア及び中国が対象となりますが、今後は半導体製造拠点としてインドの他、ベトナムなどもターゲットに進出していく予定です。
具体的には下記の業務内容です。
・顧客ニーズを把握し、技術的な利点含む提案内容の説明
・顧客の技術要件整理と仕様策定に向けた技術部門との連携
・顧客との納期管理、製造部門との連携
■人員構成:現在12名のメンバーで業務を行っています。
おおむね、年3回程度の海外出張のイメージで、想定残業時間も0〜20時間程度/月と、働きやすい就業環境です。
■事業/技術的特徴:
<精密金型をルーツに持つ一貫生産コネクタメーカー>
【製品開発力】【設備自社製作力】【製品生産力】の3つを兼ねそろえたコネクタメーカーです。自社での製品開発と設備製造力を持っているため、難易度の高い製品をスピーディーに市場に供給することが可能です。
また、工業基礎技術である精密金型技術を有している事で、幅広い産業へ展開し事業リスクの分散も実現しています。
<次世代通信、CASEへの取り組み>
6G(次世代移動通信システム)が世界中で本格的に展開されていくことや、CASEのキーワードの下、自動車の電動化や自動運転システム等が普及していきます。
当社ではその分野において使用されるコネクタ等の開発に積極的に取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成