具体的な業務内容
【町田】設計部門の業務・システム改善担当<設計経験歓迎/IT関連経験不問>時差出勤可/年休125日
【CAD・設計知見を活かしてシステム改善提案/一貫生産による高品質製品群で業界標準・圧倒的シェア/情熱を持ってモノづくりに向き合う技術者集団】
同社は、一貫生産による高品質製品群で業界標準を確立しています。技術者集団として情熱を持ってモノづくりに向き合い、教育体制も充実しています。そんな同社で今回は業務改善・DX推進担当を募集しています。
■業務概要:
同社のコネクタ製品開発部門において、設計者が製品開発業務に専念できるよう、システム面からサポートする業務を担当していただきます。
ご自身で手を動かして1からシステム開発をしていただく必要はございません。
既存システムの改善ポイントや部門要望を吸い上げ、要件定義・ベンダーコントロールを中心に対応いただきます。
■職務詳細:
・既存設計業務のシステム改善(図面等技術文書の部門間連携及び社外との連携の効率化)
・社内の業務改善要望ニーズのヒアリング、課題感の抽出や要件整理
・システム選定、導入スケジュールの検討
・ベンダーコントロール
・システム改善・プロジェクト管理等
当社の主な使用システム:3DCAD(Solidworks/PDM)、eValue(文書管理システム)、SAP、Salesforce、Kintone、Office
■業務のミッション
当社の技術部門において業務をより効率よく、効果的に運用するために必要なシステム(既存のものを含む)を運用・新規提案・導入いただくことがミッションとなります。
■配属部門:
配属先は東京R&Dセンターで、技術部門の一員として働いていただきます。同部門ではチームワークを重視し、互いにサポートし合う風土が根付いています。就業時間に関しては選択就業時間制度(時差出勤制度)を導入しており、定時間(8:45-17:30)の他に7パターン(6:30〜12:45スタートの間)から選択頂くことが可能です。
■企業の特徴/魅力:
同社は1963年に設立され、精密金型メーカーとしてスタートしました。以来、世界初の製品や独自の技術を次々と生み出し、業界のリーダーとして成長を続けています。特にノートPC向けコネクタの分野では、世界トップクラスのシェアを誇ります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例