具体的な業務内容
【新橋◆自動車免許お持ちの方へ】完全未経験歓迎◎施工管理◆ゼネコン・職人の打ち合わせメイン◆土日祝休
【未経験・第二新卒歓迎/年休121日・土日祝休み・モノづくりに携わりたい方歓迎!1次受けゼネコン・職人との打ち合わせメイン/平均勤続年数約20年◎離職率3%◎資格取得補助・研修体制◎〜残業ほぼ無◎ワークライフバランス◎研修制度◎官公庁からの受注多数で安定性◎】
当社はサッシ、カーテンウォール等建具の設計・開発から生産・施工にいたるまでトータルシステムであらゆるニーズにお応えしています。
現在は防衛施設庁、国土交通省の予算に係る工事を受注の中心とし、各地方公共団体様、そして民間の施主様からも広く用命を頂いています。
■職務概要:
サッシ(窓枠に用いる建材)について、現場に納め、取り付け、引き渡すという一連工程管理/施工管理に携わって頂きます。
ゼネコンや職人と打ち合わせがメイン業務となっており、円滑に品質の高い工事ができるよう進めることがミッションです。
※東京近郊の民間ビル、学校や消防署などの公共工事を手掛けております。
■入社後の流れ:最初の半年〜1年は、先輩社員と現場に同行を行いながら現場に慣れていただきつつ、Webでの研修を受けて知識を身に着けていただきます。
■組織構成:現在工務部には5名が所属しており、神奈川と東京に担当が分かれています。今回入社いただく方には東京の担当として勤務いただきます。
■魅力
<未経験の方へ◆育てる環境/資格取得支援体制に関して>
現在若手の採用を積極的に行っており、未経験でも育てる環境があります。同社独自の「資格取得支援制度(社内定期講習等)」もあり、成長・活躍したい方にはぴったりな職場環境です。
※建築施工管理取得を目指していただきます。週一回2時間程度社内で研修を行っており、2級の合格率は高い状況です。
<働きやすさ>
現場次第で土日出勤が発生する場合はありますが、1、2週間以内に振り替え休日が取れます。
■同社の魅力:
<安定性>
サッシ業界では設計から施工まで行える会社は少なく、信頼度から引き合いが多いです。
<社会貢献性>
国の補助事業を担う社会貢献性と、安定感のある企業の次世代を担う責任は非常に大きなものです。また、国の補助事業を通じた地域社会への貢献を理念とし、その責任を礎として成長を続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例