具体的な業務内容
【東京/大田区・江東区】空調サービスエンジニア<業界トップメーカー>◆プライム上場◆福利厚生◎
〜柔軟な働き方と充実の福利厚生◆多様な現場での経験を積み、スキルアップが可能◆資格補助制度あり〜
■業務内容
ダイキン製品の空調アフターサービス業務を担っていただきます。
一般家庭〜店舗・オフィス〜大規模ビル・病院・工場などあらゆる現場に訪問し、修理・メンテナンスを行う。
機器の不具合を点検修理するだけでなく、料金説明、点検表・見積書の作成、お客様に対する説明、お客様のニーズを汲み取りソリューション提案を行い、空調機のライフサイクルに関わっていただきます。
<業務詳細>
・機器据付後の空調機試運転
・出張修理対応
・サービスソリューション対応(保守点検、オーバーホール、省エネ診断)
・機器更新までの長期修繕計画(ライフサイクルコスト)の提案
■勤務地検討可能拠点
◆城南SS:東京都大田区大森西3-29-7
◆江東SS:東京都江東区東陽5-29-3 第2東陽ビル1F
※勤務地希望があれば考慮します。
【使用ツール】
・各種診断ツール(データロガー等)、各種計測器(圧力計、電流計など現地作業)
※使用方法については教育あり
■入社後の流れ
・入社後・・・先輩社員に同行、サービス大学(社内研修)などで技術や仕事の流れを学ぶ。現場対応する上で必要資格の取得。
・入社半年〜1年後・・・家庭用の現場を中心に現場デビュー
入社1年以降・・・先輩社員に同行、サービス大学(社内研修)などでレベルアップしながら、以下のようなサービスエンジニアを目指します。
(1)ゼネコン・サブコン・設計会社やデベロッパーと対等に渡り合える
(2)営業部門/開発部門とも連携し、ソリューション事業(商材開発)を担える
■働き方
土日作業、深夜ともに平均して3か月に1〜3回ほどです。
事前に相談の上、対応いただくか決定いたします。
■仕事のやりがい
◇直接、お客様の声を聞くことができ、困りごとや要望に応え、作業完了したとき、お客様から「ありがとう」と言って貰える職種となります。機器の設置状況、使用状況、お客様の要望は様々であり、ニーズを汲み取り、お客様にあった対応を自分で考え、行動する自発的にできることにやりがいがあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等