具体的な業務内容
【東京】金融系アプリエンジニア(PM候補)◆平均残業約15h/実働7.5h/年休123
【東京23区内/金融系(銀行・クレジット・生損保)プロジェクトに参画/実働7.5時間、月残業15時間程度、フレックスタイム制で働き方◎】
■業務内容
大手SIer、コンサルティングファームと協業して、金融関係の開発を行っていただきます。
■具体的な業務
銀行の預金、インターネットバンキング、ATMシステムや、クレジットカード、損保・生保向けシステム等、皆様の日常生活に密接に関わる金融関係の開発となります。
プロジェクトリーダーとして、プロジェクトの推進に力を発揮して頂ける方を募集します。
■プロジェクトについて
金融業界の中でも生保案件メインの部署となります。
上流から下流まで一貫して携わることができ、裁量が大きく、SIerの社員の立ち位置で任せてもらえます。
■働き方
案件により多少の変動はありますが、平均残業時間は10時間程度となっております。繁忙期でも最大月30時間程度です。
マネージャークラスが徹底的に業務管理を行い、メンバーに負荷がかかりにくい環境を作っています。
■教育・研修制度
キャリアデザイン研修があり、それが目標設定、評価面談にきちんと反映されるため、ご自身の目標とするキャリアを描くことができます。帰属意識を高めるために年代別に社員を集め、年代に合わせた議題で研修を行う階層別研修も行っています。
資格取得支援においては約60種類の資格試験項目を用意しており、資格試験合格の後に受験料、一時金、資格手当を支給しております。
■当社の魅力
1972年に設立された老舗独立系ソフトウェア会社です。官公庁、自治体、金融、医療、物流、その他の民需系など幅広い顧客との継続取引が事業の基盤を支えています。
当社は2021年9月に健康企業宣言をしており、15か月に渡る健康経営の取り組みを経て、2022年に健康保険組合連合会東京連合会より健康優良企業に認定され、その証の「銀の認定」を取得しております。
年間の有休休暇取得日数は全社平均で11〜13日程度となっており、業界内でもトップクラスの取得数となります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境