具体的な業務内容
【京都/下京区】センサの機構設計(係長クラス)※転勤なし/プライム上場オプテックスG/年休127日
〜3つの事業で世界シェアNo.1製品保有/残業10H程度/業績インセンティブあり〜
係長クラスとして、光電/変位/画像センサ等の製品開発における機構設計をお任せします。
企画に応じて数名によるプロジェクトチ ームを結成。機械・電気・ソフトの各担当者が情報を共有しながら進めます。
■職務内容:
・新商品の企画立案、構想設計、プロジェクト管理(10%)
・光学機能製品の光学設計、及び筐体/機構設計(50%)
・機能/性能評価治具構想設計(10%)
・各種評価試験、及び対策(10%)
・製品の量産立ち上げ確認(10%)
・OJT対応、技術指導、育成など(10%)
※()内は業務比率イメージ。
※使用ツール・環境:3D-CAD:SolidWorks ・Light Tools ・ZEMAX ・3Dプリンター
■当社の強み:
・3つの事業にそれぞれ世界シェアNo1を誇る製品があります。また確かな品質体制があります。国内の協力工場に小ロットで付加価値の高い製品を海外の工場(中国広東省)に生産ロットの多い製品を生産委託しています。品質マネジメント体制においても、委託先全社がISO9001認証を取得しています。
・産業制御機器業界では積極的な設備投資の動きが見られる中、当社は国内においては、実績ある食品業界に加え、包装や物流、自動車、半導体などの業界への展開を図っています。
・ファブレス体制で商品開発・マーケティングに特化しています。当社は設備投資が必要となる製造部門を持たず、生産はアウトソーシングし、研究開発・商品開発とマーケティングに特化するというビジネスモデル(ファブレス生産)を構築しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等