具体的な業務内容
【田町】社内情報システム(端末管理等) ※NECグループの安定基盤/残業20H程度/福利厚生◎
〜NECグループの安定基盤/残業月20時間程度/充実の研修制度/資格取得時には奨励金あり~
■職務概要:
ウェアラブルデバイスを活用した安全管理システム構築を保守担当者として推進いただきます。
■職務詳細:
ウェアラブル端末導入にともなう保守運用管理業務
・ウェアラブルデバイスの社内運用に於ける管理業務(資産、個人情報、監査等)
・各種変更対応(システム、作業リスト、利用者等 手配)
・トラブル対応(故障、紛失等発生時の手配、報告管理)
・社内展開支援
■働き方について:
年休127日、夏季休暇などの取得促進期間を設定しており、大型連休(毎年10連休程度)が取りやすいよう配慮しています。年次有給休暇はもちろん、配偶者の出産や学校行事、家族の介護などのためのファミリーフレンドリー休暇もございます※規定あり。
■企業の魅力:
◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。
◇スキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムを提供しております。
■当社について:
当社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、建設、施設管理、環境、不動産、保険といった事業領域を一社で網羅し、貴重な経営資源であるファシリティの価値を最大化するための最適なソリューションを提供するIFM企業として2004年に設立されました。高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。近年ではNECグループのIoT・AI技術を活用し、IFMソリューションのデジタルトランスフォーメーションにより、お客様のファシリティの最適化を図っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境