具体的な業務内容
【熊本市】住宅建築設計◆資格取得支援あり/手に職つけられる◆各種手当など福利厚生充実
◆◇年間200棟以上の分譲住宅・注文住宅の設計/熊本・福岡・久留米を中心に事業展開/交通費支給や資格手当充実/アーキトレンドを活用した設計業務/毎月・四半期ごとの表彰制度あり◆◇
■おすすめポイント \設計図面の作成からコスト管理まで幅広い業務に挑戦したい方に最適!/
・設計以外のスキルアップも◎:官公庁への申請書類作成やお客様との打ち合わせなど、設計業務以外のスキルも向上します!
・頑張りを評価◎:・新卒入社3年目、4年目で管理職となり部下をマネジメントしている方もいらっしゃいます!
・「家族を守る家づくり」:安売りするのではなく、何があっても大切な家族を守り続ける強い家をコンセプトにした住宅を販売◎
■職務内容:
・CADでの図面の作成:建物の設計図(平面図、立面図、断面図など)の作成、アーキトレンドというソフトを使用します。
・官公庁への各種申請書類を作成
・お客様との打ち合わせ:要望を設計に反映、進捗状況の報告や設計プランの提案
・施工の調整:施工会社や設備業者との調整を行い、図面の修正や微調整を行います。現場での実際の施工に合わせた設計変更などを対応します。
・コストの調整:設計段階で建物のコストを意識しながら、材料や工法の選定を行い、予算内での設計を進めます。
■組織構成
3名(部長、メンバー2名 ※20代1名、50代1名)
■キャリアパス:
・現場での経験を積みながら、設計の専門知識やマネジメントスキルを身につけることができます!
■研修体制:
・業務に必要なスキルや知識を習得するための研修が充実しています◎
・経験豊富な先輩社員がサポートするため、安心して業務に取り組むことができます!
■資格取得支援
・資格手当付与
└建築士・インテリアコーディネーター等資格手当・合格祝金あり
・マイカー借り上げ制度(お持ちのマイカーを業務で使っていただく代わりに、使用料をお支払いする制度)月々15,000円〜25,000円が支給◎
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等