具体的な業務内容
【神奈川/愛川町】電気設計※配線経験のみもOK/年休127日・残業10H程/転勤無/安定業績メーカー
■業務内容:
プラスチック製品を製造する加工機:押出成形機の電気設計を担当していただきます。
具体的な内容として
・お客様との仕様打ち合わせ
・電気CADを使用した制御盤や機内配線の電気設計
・PLC・タッチパネルのプログラミング
・社内試運転調整
・現地試運転調整(場合によっては現地配線作業)
※仕様打ち合わせ及び現地試運転調整にて、お客様工場への出張が1〜3回/月(日帰り〜3日、場所による)
程度発生致します。
上記の出張には、海外への渡航も1回/1〜2年(1週間)程度含まれる場合があります。
研修期間中含み基本OJTを通じて業務を覚えていただきますが、
電気CADやプログラミングの専門的なツールに関しては、操作方法含めメーカーの社外研修等にて
教育を実施いたします。
そのため電気回路図の簡単な知識のみで、設計に必要な技術をスムーズに身に付けられるように環境をご準備しております。
■特徴・魅力:
・皆さんに安全にモチベーション高く働いてもらうため当社ではワークライフバランスを重視しております。
・少数のチームで業務をおこなっており、社内コミュニケーションが活性化しやすい環境が整っております。
・日本でおこなわれるプラスチックの国際展示会に出展し当社の技術を情報提供させて頂いております。
出展に際して設計者も参加するため、お客様からの意見を直接頂く良い機会にもなっております。
・当社はいくつかの海外メーカーと提携を結んで販売しております。
お客様の要望により機械のみを輸入し、制御盤製作をおこなう業務もしており
国内製品とは別の技術をもっている海外製品に触れる機会も多いです。
・お客様にあわせた提案・設計をおこなう事や業務を一貫しておこなうため、電気に関わる知識を幅広くつけて
自身の成長に繋げることも可能です。
■就業環境:
残業時間は〜10時間/月程度、主に装置立ち会い時や現地出張時に発生する場合がございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等