具体的な業務内容
【名古屋】営業担当(幹部候補)◆国内出荷数トップクラス装置◆直行直帰可能◆実働7.5h◆年休127日
【異形成形装置・チューブ成形装置でトップクラスシェア/自動車、建材、家電、医療器具、化粧品、食品業界の大手企業から中小企業まで幅広い取引
/年間休日127日で就業環境◎】
当社の営業として、プラスチック製品を製造する「押出成形装置」の提案をご担当いただきます。高単価なオーダーメイド品で提案期間も長いため、お客様と深く信頼関係を築くことができます。
■押出成形とは
加熱して溶融状態になった樹脂を金型から押し出し、そのまま空気や水で冷却して固化させて連続的に成形する方法です。
金型から押し出された後に冷却するのが特徴で、「連続的に」「安定して」成形することができます。
▽製品例
パイプ/チューブ/自動車や電気製品、建材に用いるシート/フィルムなど
■業務内容:
【顧客エリア]自動車/家電/建材/医療品/食品など様々な業界の大手メーカーの工場
【取引先例】(株)LIXIL/テルモ(株)/住友電工(株)など
【営業スタイル】当社製品は耐久性が高く、製品の寿命は約20年。メンテナンスや部品交換の窓口などとしても顧客工場に伺いながら顧客関係性を構築していきます。また当エリアは白地の多いエリアとして見ており、今後の売上拡大に向けて営業戦略作りから携わっていただくことを歓迎します。
【働き方】直行直帰が可能な働き方です。日々のスケジュール管理は、ご自身の裁量にお任せしています。
■社風
少人数のため、顔の見える環境で業務にあたることができます。役職ではなくさん付けで呼ぶなど、風通しの良いフラットな社風です。
■組織構成
現在メンバー(60代1名、30代1名)の2名が在籍。今回は定年退職予定者による増員募集です。中部エリアの営業マネジャー候補としてのご活躍に期待しています。
■業務の特徴:
【売上構成】国内と海外の出荷比率は6:4、一台につき数百万〜数千万規模になります。
【当社技術】真空冷却装置で成形品の表面を滑らかにしたり、医療器具の基準に合わせ微畠の押出成形ができたりと他社にない技術があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成