具体的な業務内容
【リモート可】新規事業開発<WEBサービス開発>※トヨタ×電通のマーケティング会社/正社員登用率9割
〜トヨタ×電通/「トヨタイムズ」などトヨタグループのブランディングを手がける企業/トヨタの技術や販売網を活用した新規事業をつくる「モビリティビジネス 事業」も展開〜
自動車産業におけるマーケティングコミュニケーションの領域を担う当社にて、まずはトヨタグループの持つ様々なアセットを起点とした生活者の日々の暮らしや地域・社会の「幸せ」につながる新事業の企画開発をお任せします。組織におけるリーダー(もしくは新規事業開発のリーダー、主要推進者)のポジションです。
中長期的に下記業務もお任せしていく予定です。
・経営インパクトにもコミットできる新規ビジネス・サービスの確立
・新規事業開発の体系化、運用フレーム化
・人材育成
■想定する業務内容:
本ポジションはWEBサービスの開発に関する経験者を募集しており、ご経験に応じて以下の業務のいずれかを中心にお任せします。
・プロトタイプ設計
・サービスの業務/運用方針策定
・システム要件定義
※実際の開発は外部ベンダーを活用する予定です。
■部署の業務ミッション:
【企業ミッション】
トヨタと世の中をつなぎ、ブランドの価値を高める。 そして、モビリティ領域から拡がる新たなビジネス創造に挑戦する。
【組織ミッション】
ともに成長するビジネスパートナーとして、トヨタ・販売店と確固たる信頼関係をを気づき、クルマ販売〜クルマの保有・非保有に捉われない「移動」サービス〜地域課題解決、地方創生、街づくりへとビジネス領域を拡張し、移動の総合商社として地位確立を目指す。
■組織構成/部署について:
社員10〜15名程度
■働き方について:
・通常時残業 10〜45時間程度(業務繁忙時70時間の場合有)
※担当業務、時期、個々担当領域に応じて差異あり
・フレックスタイム制導入(在宅およびリモート勤務可)
※出社・リモートのハイブリット勤務
但し、業務上の必要により、職務・職掌の変更等を行うことがある
変更の範囲:トヨタ・コニック・プロにおける業務全般
チーム/組織構成