具体的な業務内容
【東京/丸の内】法人営業(携帯電話用基地局アンテナ 等)◇東証プライム上場/年休128日/福利厚生◎
【1950年創業、国策会社が起源のアンテナ業界リーディングカンパニー/東証プライム上場/残業月30時間程度/育休・時短制度も完備】
■業務内容:
大手通信事業者等に対して携帯電話基地局用アンテナを中心とした無線通信機器の法人営業をご担当いただきます。
<営業先>
大手通信事業者、通信工事会社、商社、無線機器メーカー
<営業形態>
・既存顧客向けルート営業および新規開拓営業
※ご経験やスキルに応じて既存・新規の割合は変動します
<商談形態>
最初は経験者同行のうえ顧客訪問、業務遂行レベルに応じて徐々に担当委任していく予定です。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■就業環境:
・年休128日、残業平均月30時間程度とプライベートの時間を確保しやすい環境です。
・社員のワークライフバランスを整えるために、毎週水曜日や給与/賞与の支給日はノー残業デーを推進しています。
・育休や育休時短制度もあり、長く腰を据えて働ける会社創りを行っています。
■当社の魅力:
【東証プライム上場/創業約70年/二つのニッチな事業を持つ安定した財務基盤】
当社は社員数1250名(連結)。売上高430億円(連結)を誇る東証プライム上場のアンテナ業界のリーディングカンパニーです。当社の前身は国策会社である、「日本無線電信株式会社」であり、通信業界のパイオニア企業として成長してきました。東京タワーにデジタル放送用アンテナを設置したのも同社です。現在では、アンテナメーカーとしてだけではなく、あらゆるメーカーの生産ライン向けの誘導加熱装置なども手掛けております。経営指標を見れば、ROA=5.8%、ROE=5.3%、営業利益率=7.3%と高い収益性を誇ります。自己資本率も81.5%(製造業は平均40%)と安定した財務基盤が整っています
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成