具体的な業務内容
【愛知/安城市・額田郡】車載半導体センサーの生産管理/国内最大手の自動車部品メーカー/フレックス
〜グローバル展開し、研究開発に力を入れる自動車部品メーカー〜
■募集背景:
自動車業界は100年に一度の変革期や物流2024年問題の中で、生産管理の仕事そのものの変革が求められています。これまで培ってきたサプライチェーン全体を俯瞰し改善できる力を生かし、社内だけでなく、取引先や顧客を巻き込んだ改善活動により、顧客への供給責任を果たすだけでなく、競争力ある物流との両立を目指します。そのために、社内外のニーズを先取りし自ら考え行動できるメンバーと共に、活躍してくれる仲間を募集しています。
■業務内容:
顧客からの受注に基づき、生産計画・部品手配計画の立案とその改善業務をご担当いただきます。
■業務詳細:
◇生産計画・部品手配計画の立案
└利益・設備能力手配等のための年度生産計画の立案
└国内外からの受注に基づく、月次生産計画の立案
└取引先への部品手配計画の立案
◇生産管理DXの推進
└VBA、BIツール等活用による業務効率化
└次期生産管理システムの開発・設計
◇サプライチェーン改革
└製造委託先の生産管理業務の自立化支援
└取引先とのネットワーク強化・BCP強化活動
■業務のやりがい・魅力:
◇物流改革プロジェクトでは様々な部署と連携して進めることで、考え抜く力・チームワーク・行動に移す力が身に付きます。
◇取引先から国内外顧客までグローバルな仲間と共に、グローバルな視点で仕事が経験できます。
◇委託先や取引先への出張を通じ、国内外の幅広いネットワーク構築や関係構築ができます。
■組織ミッション:
生産管理室でスムーズな生産活動に向けた、生産計画の立案、部品の手配、物流改善により、確実にお客様への納期に応えるとともに、将来のサプライチェーン改革に向けた生産管理DXや物流改善をミッションに取り組んでいます。ベテランから若手までバランスの取れた職場でフランクに会話し合える風通しの良い組織です。
■働く環境:
20代〜30代の若手が中心の活気ある職場で20名ほどが在籍しています。そのうち、他社(自動車メーカー、自動車部品メーカー等)から転職した方も4名ほどいます。チームワークで仕事をすることが多いため出社を基本としていますが、家庭との両立等の事情を考慮し、在宅勤務をしている方もいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例