具体的な業務内容
【東京/新橋】<クルマの脳>SoCのソフトウェア設計基盤開発(自動運転) ※車載半導体メーカー
〜尖った技術を持つ個性豊かなメンバー多数/車載半導体グローバルメーカー〜組込みシステム・コンピュータアーキテクチャの知見がある方歓迎〜
■業務概要:
AD(自動運転)・ADAS(運転支援)向けSoC(System On Chip)におけるAIやソフトウェアの生産性を飛躍的に向上するフレームワークやコンパイラ、各種ツール等を一緒に構築する仲間を募集しています。
■モビリティのイノベーションを半導体で:
車の知能化やSDV(Software Defined Vehicle)を実現するためには、今後さらに大規模化するAIモデルやアプリケーションを短期間でSoCに実装することが重要になってきます。
我々は並列処理やコンパイラ、低レイヤソフト技術を駆使することでAD(自動運転)・ADAS(運転支援)システムの競争力向上に取り組んでおり、これらのソフトウェア実装技術開発に共に挑戦していただける仲間を募集しています。
■業務詳細:
◎SoCソフトウェア実装技術開発
・コンパイラ、プロファイラ、並列処理フレームワーク
◎AIモデルのSoC実装技術開発
・軽量化、量子化、性能最適化
◎低レイヤ・ミドルレイヤソフト開発
・OS、ハイパーバイザ、ライブラリ
■職場紹介:
・AI、コンパイラ、並列コンピューティング等の専門家がSoCのソフトウェアの生産性向上のため切磋琢磨しています。
・外国人を含む多様なバックグラウンドを持つメンバーがフラットに議論し、日々成長を実感できる組織です。
・在宅と出社を組合せたフレキシブルな勤務形態でワークライフバランスを重要視しています。
・Tier1(車載部品)とTier2(半導体開発)2つの機能を持つメーカーだからこそ、完成品まで社内で内製しており、迅速かつ密な情報連携ができる点が魅力です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等