具体的な業務内容
【愛知県刈谷市】IT/デジタル技術を活用した半導体事業のデジタルトランスフォーメーション◆フレックス
■業務内容:
半導体事業全体を俯瞰し、サプライチェーン、エンジニアリングチェーン、デマンドチェーン全体のDXに関して、企画から実装・運用までのプロジェクト推進を行っていただきます。
■業務詳細:
◇DX企画
└事業全体の課題を分析し、各部門関係者と協力しながら、DXの全体企画を立案し推進
◇データ基盤構築・運用
└クラウドのデータレイク/データウェアハウスを構築し、データの一元管理とBI等による利活用を推進
◇Webシステムの開発・運用
└社内外向けのWebシステムの開発、運用を通じて、新事業立ち上げへの貢献や業務プロセス変革を推進
◇AI活用による働き方改革
└生成AI/AIエージェントを活用し、半導体設計、製造や事業経営の働き方を改革
■開発ツール/環境:
◇開発ツール:データ基盤開発(Snowflake/BIツール等)、Webシステム開発 (FE/BE、Outsystems等)
◇開発環境:Python/SQL/Javascript、AWS/Azure等
■組織ミッション:
セミコンダクタ基盤開発部は、デンソーの半導体事業において、新商材の創出や要素技術の開発などの先行開発を担当しています。その中で、DX基盤開発室は事業部全体のDX推進、開発プロセスの改革、モデルベースのシステム設計技術の開発などを推進しています。DX基盤開発室には23名が所属しており、他社での経験を持つキャリア入社者や他部署での経験を持つメンバーが多く在籍しています。この職場は、一人ひとりが自分の専門領域を外向きに拡大していくことが奨励されるカルチャーを持っています。
■業務のやりがい・魅力:
◇半導体事業全体を俯瞰し、サプライチェーン、エンジニアリングチェーン、デマンドチェーン全体のDXに関して、企画から実装・運用まで全体プロジェクトを推進することができる
◇半導体設計、製造が生み出すビッグデータをクラウドやAIなどの先端技術で解決していく経験ができる
◇全社のIT部門や研究所、社外ベンダーとの連携を通じて、自身の専門性を向上させることができる
■当社について:
デンソーは、グローバル展開し、研究開発に力を入れる自動車部品メーカー。社員エンゲージメントも高く、世界中で信頼される製品を提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例