具体的な業務内容
【愛知/刈谷】<全世界のクルマを変える>経営計画立案・推進(電動化・ADAS領域)/DENSO
■業務内容:
半導体/センシング/メカトロニクスといったキーデバイスを担い、成長を期待される先進デバイス事業グループの経営企画/事業戦略立案
■業務詳細:
◇事業グループ/事業部全体の戦略的経営計画の立案・推進、経営管理
└経営方針/目標の策定と展開
└事業計画の立案/推進および経営資源配分計画立案/推進、各フォローアップ
└製品別損益管理、予算原価作成/実績差異分析
◇事業グループが代表主管となる国内外グループ会社の経営管理
└該当会社の全社経営計画の策定支援/管理とフォローアップ
└該当会社の収益向上活動および全社的プロジェクト活動推進
◇特命業務
└事業グループ長/事業部長スタッフとして諸案件に従事(将来成長に向けたアライアンス/協業プロジェクト等を含む)
■組織ミッション:
半導体/センシング/メカトロニクスの強みを活かした製品の事業展開に向けて、短期・中長期の経営計画を立案・推進します。事業計画面では、事業部長の参謀として社会課題を読み解き、事業のコアを見極めるとともに、収益や経営資源、財務等のアプローチから、事業グループの持続成長を実現する中長期戦略を描きます。特に、電動化や自動運転といった成長領域における経営資源の積極的な投入と、従来領域での安定した収益拡大の両立させる難しい舵取りが必要となります。また、戦略の打ち手として、社外とのアライアンスも“選択肢”となり得るため、事業環境や競合動向の分析、価値やリスクの評価も将来的に期待される役割の一つとなっていきます。
■魅力:
◇2030年/2035年を見据えたアグレッシブな成長実現の構想立案を担えます。
◇電動化/ADASを始めとしたモビリティ進化・社会貢献に関わるやりがいを得られます。
◇世界中の仲間(グループ会社メンバー)と「良い会社」「良い事業」づくりを目指す経験が得られます。
◇億円単位の大きなビジネスを通じて、緊張感/達成感に満ちた仕事ができます。
◇設計開発/製造メンバー等と一体となって高い目標達成を目指すチームワークを感じられます。
◇会計・財務/人事・労務/IT・DX等、会社経営の要を動かすスキルを獲得できます。
■当社について:
グローバル展開し、研究開発に力を入れる自動車部品メーカー。世界中で信頼される製品を提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成