具体的な業務内容
【愛知/東京】大規模ソフトウェア開発(PFソフト設計/システム設計)◆C言語経験者歓迎◆フレックス
※C言語によるプログラミング経験歓迎※
◇◆年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー◆◇
■募集背景:
現状の製品開発プロジェクトは大規模化、高難易度化しており、PMOへの期待値も高まっております。
また、役割上、今までのプロジェクトマネージャーの経験者がその経験を持って、対応する必要があり、PMOチームの強化を狙っての募集になります。
クルマのビジネス、クルマづくりのプロセスは大きく変わろうとしている昨今、電子制御システムの価値は単一ドメインからクロスドメインへ、ハードからソフトへと変容しています。その中で我々のソフトプラットフォーム開発はハードを制御し、アプリ(システム)へ必要機能を提供する、ECUシステムの中心的な役割を果たします。よりお客様へ寄り添うパートナーへと成長するために必要な機能をタイムリーに提供して参ります。
■業務内容:
次世代AD&ADAS製品向け製品のソフトウェアプラットフォーム開発をお任せします。
■業務詳細:
・ハードを制御するソフト(ドライバ)開発・評価
・製品横断の標準ソフトウェア開発
・高速化に対応する技術構築
■業務のやりがい:
◎自分の作ったものが顧客・社会課題解決に貢献しているというやりがいが感じられます。
◎車載ECUシステムの中心(ハードを制御し、アプリへ必要機能を提供する)部分のソフト開発技術が習得できます。
◎社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます。
■組織ミッションと今後の方向性:
次世代の先進安全・自動運転機能を実現させるための要となるソフトウェアプラットフォーム開発に取り組んでいる部署です。室としては総勢30名が所属しております。
刈谷本社または東京での勤務を予定しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等