具体的な業務内容
【愛知/東京/兵庫】先進安全・自動運転システム向けにおける開発プロセスの策定及び構築
※自動車部品メーカー経験者歓迎※
◇◆年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー◆◇
■募集背景:
デンソーでは先進安全/自動運転システムを開発し、死亡事故"0"に向けた製品開発を加速させています。当部製品開発においては各種規格に基づいた開発が求められるため、開発プロセスを整備する必要があり、合わせて品質、コストも両立させなければなりません。顧客により良い製品を届けるため、開発プロセスで開発に貢献できる仲間を募集しております。
■業務内容:
先進安全、自動運転システム向けに開発プロセス(A-SPICE/機能安全/サイバーセキュリティ)の検討及び構築を行っていただきます。
■業務詳細:
・A-SPICE/機能安全規格/セキュリティ規格に基づく開発プロセスの検討/構築
・開発現場に対する開発プロセス導入サポート(教育含む)及び監査
・各種アセスメントに対する対応推進
■組織について:
キャリア入社の方も多く、また様々なバックグラウンド持った方が在籍しております。
拠点は刈谷本社を中心に、神戸、東京の3拠点ですが、teamsを活用し、日々困った時には協力しあえる風土の職場です。在宅勤務も活用しており、メンバによって差はありますが、週2〜4回ほど在宅勤務も実施しております。
■組織ミッションと今後の方向性:
セーフティ技術2部は交通死亡事故ゼロ社会、安心・安全なモビリティの実現に向けて、ミリ波レーダ、ソナー、Lidarを開発・展開しています。2025年からは上記開発を行うための開発プロセスを検討/構築する組織を作ることから一緒に働く仲間を募集させていただいています。この活動により、A-SPICEや各種規格に基づいた開発がさらに円滑になり、顧客に品質の高い製品を届けられるように活動してきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境